Case Search
SEKISUI
Installation Cases
SEKISUIのディスポーザー工事事例
SEKISUIの工事事例をご紹介。
国産メーカーのディスポーザーのことならディスポーザージャパンにお任せください。

ディスポーザー本体と水栓金具(蛇口)の交換のご希望でしたので2時間少々お時間を頂くことになりました。
ディスポーザーをいつもとても便利にご利用頂いているとのことで、使えなと不便とのことでした。タワーマンションですと尚更かもしれません。
ディスポーザーの交換作業、水栓金具の交換を行った後、動作試験を行いました。利用説明、延長保証についてご案内し終了しました。
お客様からは、思っていたよりもスムーズに交換してくださったので助かりましたとご意見を頂きました。
ディスポーザーの事で、ご不明点がございましたらお気軽に弊社までお問合せください。
迅速に対応いたします。

【お電話にて】
「約14年利用したディスポーザーが故障したので新しいものに交換したい」とご依頼をいただきました。
お使いのディスポーザーはこのマンションに竣工当時から設置されているセキスイ化学工業製ディスポーザーでした。
セキスイ製のディスポーザーは既にディスポーザーの製造を終了しておりますので、後継機種をご案内させて頂き設置致しました。
【現地にて】
ご訪問した際には、経年劣化で本体には穴が開いている状態でした。
交換は、1時間で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。
新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

【ご依頼の経緯】
「水漏れを起こしているので交換を考えてるんですが…」とお客様よりご相談いただきました。
詳しくお伺いすると実は他社で修理をしたばかりだとか。
「その時も交換か修理か迷ったんですが。」とお客様。
確かに本体交換となるとお値段も変わってきますから、迷われるのも当然だと思います。
私どもが症状とともに必ず使用年数をお聞きするのも、こうしたトラブルを未然に防げればと考えるからです。
既設はすでに生産を終了しているセキスイ製。
適合機種への交換工事となりました。
【作業の様子】
現地に到着すると、お電話をいただいた奥様とご自宅でお仕事をされていたご主人が対応してくださいました。
さっそくキッチンで本体を見てみると確かに水漏れの様子が見て取れます。
ゴムブーツから水漏れがあるようで、こうした現象は経年劣化によって起こりやすくなるもののひとつです。
ディスポーザーの仕組みなどをお話ししつつ作業をすすめます。
今回は既設のスイッチが壁にあるタイプでしたが新しいものは本体のフタ部分がスイッチとなります。
そのため壁のスイッチは撤去してカバープレートで塞ぐ作業もさせていただきました。
問題なく作業は進み1時間半ほどで作業終了となりました。
【作業を終えて】
せっかくご夫婦お揃いでしたので操作のの説明や試運転などもお二人に見ていただきました。
今回弊社にご依頼いただいたのはお知り合いの口コミがきっかけだったそうです。
工事で伺ったお客様にご満足いただいた結果ということもあり、本当にうれしい限りです。
ディスポーザージャパンに頼んでよかったと一人でも多くの方に言っていただけるよう頑張ります!
すでに施工させていただいているマンションの方はもちろん、同じようなの症状の事例などを見てお電話いただくことも多いです。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

【ご依頼の経緯】
今回はセキスイ製ディスポーザーからのご交換事例です。
お電話では「セキスイはもうディスポーザーを生産してないけど他のメーカーのもので対応できますか?」とご質問をいただきました。
【現地にて】
お客様に立ち会っていただき作業に入りました。
セキスイ製のディスポーザーは塗装が腐食していてそこから水漏れも確認できました。
「入居時から付いているからもう16年も使って経つんですよ」とお客様。
「周りでも取り換えているみたいだし…そろそろ交換かな」と思っていたところだったそうです。
ディスポーザーの耐用年数は7~8年と言われていますので、こちらのマンションでもかなりの方が取り換えられているようです。
さて作業のほうですが、通常このような本体のご交換のみの作業で約1時間から1時間半ほどお時間をいただいております。
今回も1時間半ほどで交換作業は無事終了です。
【作業を終えて】
試運転を兼ねて操作説明や注意事項をお話しさせていただきました。
新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

分譲当時に設置されたディスポーザー本体は、セキスイ化学工業製のディスポーザーです。
セキスイ製のディスポーザーは分譲時お使いで、劣化が進行している状態でした。
一般的なディスポーザーの寿命(耐用年数)については概ね7~8年と云われております。
急な故障や水漏れなどが発生する前の交換をご検討下さい。
【ディスポーザー作業後】
流してはいけないもの(粉砕出来ないもの)、日々のメンテナンス方法等ご説明させて頂き、作業終了しました。
お客様からは「思っていたよりもすぐに対応して頂き助かった」と仰って頂きました。
ディスポーザーが調子が悪ったり、突然起動しなくなった、長年利用していて故障した場合はお気軽にご相談下さい。
お使いの機種やマンション名をお伝え頂ければ費用や訪問日をご案内いたします。
迅速、丁寧に対応致しております。お気軽にご相談下さい。