Case Search
Panasonic
Installation Cases
Panasonicのディスポーザー工事事例
Panasonicの工事事例をご紹介。
国産メーカーのディスポーザーのことならディスポーザージャパンにお任せください。

パナソニック(旧ナショナル)のディスポーザーをご利用のお客様より、ディスポーザーが故障したということでお問合せを頂きました。ナショナルのディスポーザーをお使いになられて約16年。本体の一部から少量の水漏れがあり、リセットしてから回しても「ピーッ」と言うだけで全く動かずお困りの状態でした。また、本体に記載のフリーダイヤルの業者様が既に電話がつながらない状態とのことで、ディスポーザージャパンにお電話頂きました。
交換作業の依頼を頂き、後日ご訪問させて頂く事になりました。
【ディスポーザーの状況】
お客様宅にて現状を確認させて頂き、状況確認を行いました。ディスポーザーの本体機能部の能力低下、経年劣化による排出口接続部の劣化、回転盤の劣化など複数の劣化が見られました。約1時間少々のお時間を頂き、既存のディスポーザーの取り外し、新しくお持ちしたディスポーザーの取り付け作業を終えました。お客様からは、「この先も当面は安心して利用できる」と仰って頂きました。
【ディスポーザーの交換の目安】
ディスポーザーの耐用年数は、使用頻度や使い方にもよりますが目安として、7年~8年程度と言われています。うまくお使いになられて、長期にわたりご利用されているお客様もいらっしゃるとは思います。しかし、水まわりの住宅設備ですので、定期的なセルフメンテナンスや専門業者による点検・耐用年数を越えてご利用になられている場合は、漏水の観点から交換をご検討頂くのがよろしいかと思います。
ディスポーザーをお使いになっていてご不安な点などがございましたら、お気軽にご相談下さい。

【お問合せ内容】
16年利用のディスポーザーから、異音がするとご相談頂きました。
数日前から大きな音がするのと粉砕しないため生ごみが残りやすくなってきているとのことでした。
説明書どおりに再度確認したが良くならないとのことでした。
【現地状況】
お伺いしまして、早速状況を確認しましたところ、経年劣化によりハンマーも破損して故障しておりました。
また、16年が経過し耐用年数(約7年~8年)を越えるディスポーザーの為、本体から白く粉が出ている状況でした。
【ディスポーザーの交換作業】
1時間程お時間を頂き、交換作業を行いました。交換されたディスポーザーにお客様は、「生ごみが残ってしまいストレスをかんじていた。改善されてよかった」と仰って頂き、施工担当としてもうれしく感じました。
弊社では、ディスポーザーが故障してしまったり、動きがおかしいとお感じになられた時に、ご相談を多数頂いております。7、8年を越えるディスポーザーは壊れる前に目視チェックを定期的に行うことが良いと思います。キッチン回り、水回りの住宅設備は階下漏水について最も注意したいので、ご不安がありましたらお気軽にご相談ください。
ディスポーザーの故障、交換につきましては、専門スタッフが丁寧に対応させて頂きます。
【お問合せ時】
「パナソニック製のディスポーザーが動かなくなったので交換を検討している。ディスポーザーが不調の為、そろそろ取り替えをしたいが費用を確認したい。」とお電話いただきました。既存の本体は、分譲時から「パナソニック」のディスポーザーが設置されております。
・設置したディスポーザーは「パナソニック製KD-133V1」
【訪問時】
ご訪問した際には、経年劣化で起動しない状態でした。交換は、1時間で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。
新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。
【お問合せ】0120-803-244

パークシティ成城にお住まいのお客様からディスポーザーが壊れてしまったので、交換を検討しているとご連絡がありました。
お使いになられてから約19年が経過しておりました。ご利用になられている機種は、パナソニック製のKD-131でした。
ディスポーザーの耐用年数は概ね7年~8年が交換の目安になっております。
本日取付を行ったのは、パナソニック製「KD-133V1」のです。今までと同様の使い勝手ですので、違和感なくお使い頂けます。
後日、交換作業の訪問でのお約束となりました。
【現地状況】
お伺いをしまして状況を確認しましたところ、経年劣化により故障している状況でした。
【ディスポーザーの交換作業】
1時間程お時間を頂き、交換作業を終了しました。お客様は、「ピーピーと音がなり動かないので不便だった。説明書通りにこまめに掃除し、入れてはいけない物はきっちり守るようにしていた。」と仰られておりました。
弊社では、ディスポーザーが故障してしまったり、動きがおかしいとお感じになられた時に、ご相談を多数頂いております。
ディスポーザーのことで、ご不安がありましたらお気軽にご相談ください。
専門スタッフが丁寧に対応させて頂きます。
分譲当時に設置されたディスポーザー本体は、「パナソニック」製のディスポーザーです。
今回はリフォーム会社様からのご依頼でしたので、システムキッチンの入れ替え前の段階からご相談を頂いておりました。システムキッチンに設置するための条件やキッチンを設置した後の排水管などの位置、中央部分からの距離感などを資料をご案内し、当日までに準備して頂きました。
劣化したディスポーザーが「調子が悪ったり」、「突然起動しなくなった」など長年利用している場合はお気軽にご相談下さい。
お使いの機種やマンション名をお伝え頂ければ費用や設置をするための資料等をご案内いたします。