[簡単] 設置判定

シミュレーション

アイコン

設置判定

メニュー

ロゴ 首都圏で1900棟の交換実績

Case / ディスポーザー修理・交換事例

メインビジュアル

Case Search

Panasonic

Installation Cases

Panasonicのディスポーザー工事事例

Panasonicの工事事例をご紹介。
国産メーカーのディスポーザーのことならディスポーザージャパンにお任せください。

logo-panasonic

使用13年ディスポーザーが本体が腐食!|相模原市のマンションでPanasonic製KD133V1にお

使用13年ディスポーザーが本体が腐食!|相模原市のマンションでPanasonic製KD133V1にお

使用13年ディスポーザーが本体が腐食!|相模原市のマンションでPanasonic製KD133V1にお
相模原市にございます『ライオンズグローベル相模大野ラフィナフォート』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【ご依頼の経緯】
「ディスポーザーが動かないので新しい機種に交換したい」とお客様からお電話いただきました。
こちらのマンションでは竣工当時よりPanasonic製KD-132ディスポーザーが取り付けられています。
そこで同じPanasonic製最新機種のKD-133V1とお取替えすることになりました。
作業の日時を調整し、後日お客様宅にお伺いすることに。

【現地にて】
お客様立ち合いのもと、既設のディスポーザーを拝見しますと本体に腐食がみられました。
取り外したのち指で押さえるともろく崩れてしまいます。
これにはお客様も大変驚かれていました。
さっそく本体を取り外し新しいKD-133V1を取り付けていきます。
KD132と新しいKD133V1は見た目は全く同じ、取付寸法も変わらないため設置は非常にスムーズです。
1時間30分ほどで取付作業は完了いたしました。

KD-133V1は従来のアルミ合金から樹脂に素材の変更をしています。
そのため軽量化と耐腐食性が強化されております。
見えないところでちゃんと進化しているんですね。

新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのご交換のご用命は、ディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

logo-panasonic

本体の腐食?水漏れ?|Panasonic製ディスポーザーKD-133V1にご交換事例

本体の腐食?水漏れ?|Panasonic製ディスポーザーKD-133V1にご交換事例

本体の腐食?水漏れ?|Panasonic製ディスポーザーKD-133V1にご交換事例
船橋市にございます『サーパス船橋本町』にディスポーザー取替工事でお伺い致しました。

【ご依頼の経緯】
パナソニックのKD-132を14年ご使用のお客様から「ディスポーザーを交換したい」とお電話いただきました。
今回は同じパナソニックの最新機種KD-133V1をお取り付けすることになりました。
お客様と日程の調整をさせていただき、後日お伺いすることに…。

【現地にて】
お客様に立ち会っていただきシンク下を拝見します。
ご使用のディスポーザーは塗装が腐食し浮きや剥がれが見られます。
また鋳物製の本体からは塗装がはがれシンク下には白い粉が落ちていました。
漏水も固定バンド付近から少量ですが確認できました。

今回お付けするKD-133V1は樹脂製に変更になり、強度もありながら本体重量は軽量化されています。
さて作業のほうは既設のKD132を取り外し、新しいKD133V1を取り付けていきます。
素材などのリニューアルはあったものの取付寸法には変化ございません。
ご交換作業はは約1時間で終了し、設置後には試運転をし漏水のチェックを行いました。

新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。

ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

logo-panasonic

Panasonic製ディスポーザーKD-132からKD-133V1へ|サンクタスガーデン北千住

Panasonic製ディスポーザーKD-132からKD-133V1へ|サンクタスガーデン北千住

Panasonic製ディスポーザーKD-132からKD-133V1へ|サンクタスガーデン北千住
足立区にございます『サンクタスガーデン北千住』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
「パナソニック製のディスポーザーが動かなくなった」とお電話いただきました。
こちらのマンションでは竣工当時よりPanasonic製KD-132が取り付けられていて、設置から10年ということでお客様もご交換をご希望です。
作業に伺う日時を調整させていただき、最新機種のKD-133V1とご交換工事に伺うことになりました。

【現地にて】
お客様に立ち会っていただき、まず既設のディスポーザーの状態を確認します。
確かにスイッチを入れてもコンセントの抜き差しでもまったく復旧しません。
耐用年数が7~8年と言われていることから経年による電気系統の故障が高いですね。
早速KD-132からKD-133V1にお取替えしていきます。

【作業を終えて】
作業のほうは1時間ほどで完了し、試運転をして動作確認を行いました。
スムーズに動く様子にお客様も安心されたようです。
これで今日からまたお使いいただけますね。

新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長く使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

logo-panasonic

リフォーム時のディスポーザー設置【シャリエ西巣鴨】

リフォーム時のディスポーザー設置【シャリエ西巣鴨】

リフォーム時のディスポーザー設置【シャリエ西巣鴨】
リフォーム会社様からキッチンリフォームに伴うディスポーザー設置工事のご依頼をいただきました。

分譲当時に設置されたディスポーザー本体は、「パナソニック」製の手動給水ディスポーザーです。

今回はリフォーム会社様からのご依頼でしたので、システムキッチンの入れ替え前の段階からご相談を頂いておりました。システムキッチンに設置するための条件やキッチンを設置した後の排水管などの位置、中央部分からの距離感などを資料をご案内し、当日までに準備して頂きました。

劣化したディスポーザーが「リフォームする際」など長年利用している場合はお気軽にご相談下さい。

お使いの機種やマンション名をお伝え頂ければ費用や設置をするための資料等をご案内いたします。

logo-panasonic

パークタワー東戸塚にて故障したディスポーザーの取替え

パークタワー東戸塚にて故障したディスポーザーの取替え

パークタワー東戸塚にて故障したディスポーザーの取替え
ディスポーザーの取替えで『パークタワー東戸塚』へお伺いいたしました。

【お電話にて】
「既存のディスポーザーから少量の水漏れのような跡があるので取替えしたい」とお電話いただきました。
既存の本体は、分譲時からのディスポーザーをお使いです。

【現地にて】
ご訪問した際には、本体が劣化して外装が剥がれておりました。交換は、1時間少々のお時間を頂き完了。試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。
新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。


[簡単] 設置判定 シミュレーション

かんたん7step
最適なディスポーザーをご提案

ご予約・お見積り・空き状況はこちらから

アイコン

[簡単] 設置判定 シミュレーション

DispoLabo

ディスポーザーラボ

模様
模様