Case Search
Panasonic
Installation Cases
Panasonicのディスポーザー工事事例
Panasonicの工事事例をご紹介。
国産メーカーのディスポーザーのことならディスポーザージャパンにお任せください。

【お電話にて】
「ディスポーザーの交換をしたい。砂状のカスがキッチン下に落ちてきている。劣化が進行しているようだ」とお客様よりお電話いただきました。症状をお聞きしますと「しばらく前から動作が不安定になり昨日からは全く動かなくなった」そうです。こちらのマンションはナショナル製のディスポーザーが竣工当時より設置されています。同じメーカーの新品と交換させていただくことになりました。
【現地にて】
既存のディスポーザーは、設置から12年経過していますので、少々長めの期間をお使いになられていらっしゃいました。一般的にディスポーザーの寿命(耐用年数)は7~8年と言われています。耐用用年数を大きく超えてのご使用は水漏れリスクが高い状態で本体が劣化しています。故障していなくても事前に交換をご検討下さい。作業は約1時間半で完了しました。
【作業を終えて】
試運転を兼ねて操作説明や注意事項をお話しさせていただきました。新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。
【お電話にて】
「ディスポーザーの交換をしたい」とお客様よりお電話いただきました。症状をお聞きしますと「キッチンの下の本体がかなり劣化して水漏れしはじめた」との状態とお伝えいただきました。こちらのマンションはナショナル製のディスポーザーが竣工当時より設置されています。同じパナソニックの最新機種と交換させていただくことになりました。
【現地にて】
既存のディスポーザーは、設置から16年経過していますので通常の倍以上の期間をお使いになられていらっしゃいました。一般的にディスポーザーの寿命(耐用年数)は7~8年と言われています。耐用用年数を越えて利用されている場合は、故障前に交換をご検討下さい。作業は約1時間半で完了しました。
【作業を終えて】
試運転を兼ねて操作説明や注意事項をお話しさせていただきました。新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。
【お電話にて】
「ナショナル・パナソニック製のディスポーザーが動かなくなったので交換を検討している」とお電話いただきました。既存の本体は、分譲時からナショナルのディスポーザーが設置されております。
【現地にて】
ご訪問した際には、経年劣化で本体の外装が剥がれ落ちて起動が不安定な状態でした。交換は、1時間で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。
新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。
【お電話にて】
「ディスポーザーの交換をしたい」とお客様よりお電話いただきました。
症状をお聞きしますと「しばらく前から動作が不安定になり昨日からは全く動かなくなった」そうです。
こちらのマンションはパナソニック製のディスポーザーが竣工当時より設置されています。同じパナソニックの最新機種と交換させていただくことになりました。
【現地にて】
既存のディスポーザーは、設置から8年経過しています。一般的にディスポーザーの寿命(耐用年数)は7~8年と言われていますので、寿命による故障が考えられます。
耐用用年数を超えてご使用の場合は、水漏れや不作動の前に交換をご検討下さい。本体が腐食して白い粉状のものが落ちてくる場合は本体の交換時期に達しています。
作業は約1時間半で完了しました。
【作業を終えて】
試運転を兼ねて操作説明や注意事項をお話しさせていただきました。
新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

マンションにお住まいのお客様よりお電話を頂きました。内容は、パナソニックのディスポーザーをお使いで、メーカーにお電話をし修理が難しいとの判断で、弊社に交換のご依頼を頂きました。品番はKD-131です。現状で販売されているディスポーザーの型番は、KD-133が最新ですので、2つほど前の型になります。
【交換作業にお伺いしました】
ディスポーザーの作業でお伺いいたしました。長年ご利用(約17年)で、交換作業でお伺いしました。17年ご利用とのことで、本当に長く故障せずに動いたなぁという印象です。お客様も弊社のサイトを見て7年~8年が耐用年数と書かれていたため、「本当によく動いてくれた」とご自身のディスポーザーに驚いていると仰っておりました。
【定期的なチェック】
マンションでディスポーザーを利用するメリットは、ゴミ捨ての回数が減り、キッチンに生ゴミが無くニオイも軽減されることから大変重宝される設備です。現段階では、マンションに設置されていることも多い為、所有する家電と同じく毎日水に触れて動いていることから故障もあります。定期的にシンクの下のチェックをしてみることをおすすめいたします。
ディスポーザーの事で、ご不明点がございましたら、お気軽にディスポーザージャパンまでお問合せ下さい。