[簡単] 設置判定

シミュレーション

アイコン

設置判定

メニュー

ロゴ 首都圏で1900棟の交換実績

Case / ディスポーザー修理・交換事例

メインビジュアル

Case Search

LIXIL(INAX)

Installation Cases

LIXIL(INAX)のディスポーザー工事事例

LIXIL(INAX)の工事事例をご紹介。
国産メーカーのディスポーザーのことならディスポーザージャパンにお任せください。

section-repair-logo07

INAXディスポーザー交換作業

INAXディスポーザー交換作業

INAXディスポーザー交換作業
INAX製のディスポーザーの交換作業をご依頼頂きました。LIXIL製のミニポへの交換です。ミニポは、ステンレス製でコンパクト、そして静かさが大変好評を頂いております。お客様は、お知らせランプがついて視覚的にわかりやすくていいねと仰っておりました。
section-repair-logo07

ディスポーザー 噛み込み除去

ディスポーザー 噛み込み除去

ディスポーザー 噛み込み除去
【お問合せ内容】
LIXILのディスポーザーをご使用のお客様からのお問い合わせです。
特に何か硬いものを入れてしまった記憶がないけれども動かなくなってしまった、との事でした。

【現地での状況】
スプーン等を入れてしまって噛み込んでしまうケースは多々ありますが、
今回のケースのように、硬いものを入れてない場合でも止まってしまう場合があります。
鳥の骨が見えない箇所で挟まっていたり、上から覗くだけでは判別できないこともあります。

【対応】
上からよくよく見てみると、プラスチック片が噛み込んでました。
使用年数が10年を超えておりましたので、もしも分解して取り出すと、元に戻せない事も実は多いのです。(水漏れしてしまい、結局交換に至る事も)
多少時間はかかりましたが、上から少しずつプラスチック片を外し、完了しました。
今回は除去だけで対応できましたが、交換になってしまうケースもありますので、
一度ご相談頂ければと思います。


[簡単] 設置判定 シミュレーション

かんたん7step
最適なディスポーザーをご提案

ご予約・お見積り・空き状況はこちらから

アイコン

[簡単] 設置判定 シミュレーション

DispoLabo

ディスポーザーラボ

模様
模様