[簡単] 設置判定

シミュレーション

アイコン

設置判定

メニュー

ロゴ 首都圏で1900棟の交換実績

Case / ディスポーザー修理・交換事例

メインビジュアル

Case Search

LIXIL(INAX)

Installation Cases

LIXIL(INAX)のディスポーザー工事事例

LIXIL(INAX)の工事事例をご紹介。
国産メーカーのディスポーザーのことならディスポーザージャパンにお任せください。

section-repair-logo07
ビーサイト

【埼玉県川口市元郷】ディスポーザーの故障で訪問

【埼玉県川口市元郷】ディスポーザーの故障で訪問

【埼玉県川口市元郷】ディスポーザーの故障で訪問
埼玉県川口市元郷にございます『ビー・サイト』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
「13年利用したディスポーザーが交換したい」と交換のご依頼をいただきました。
お使いのディスポーザーはこのマンションに竣工当時から設置されているINAX製ディスポーザーでした。

【現地にて】
ご訪問した際には、本体のスイッチは起動しない状態でした。
交換は、1時間で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。
お客様からは「思った以上に早く交換出来てよかった」と感想を頂きました。

新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

section-repair-logo07

【千葉県我孫子市】ディスポーザーの故障で訪問

【千葉県我孫子市】ディスポーザーの故障で訪問

【千葉県我孫子市】ディスポーザーの故障で訪問
千葉県我孫子市にございます『グランレジデンス』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
「13年以上使ったディスポーザーを交換したい」と交換のご依頼をいただきました。
お使いのディスポーザーはこのマンションに竣工当時から設置されているINAX製ディスポーザーでした。
ご連絡頂きました際は、詰まりがひどく起動しない状態でしたので交換でご案内いたしました。

【現地にて】
ご訪問した際には、お客様の仰る通り基盤が故障して詰まりを併発している状態でした。
交換は、1時間で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。
お客様からは「使い方が変わらないから楽だ」とお言葉を頂きました。

新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

section-repair-logo07

【茨城県守谷市ひがし野】ディスポーザーの交換で訪問

【茨城県守谷市ひがし野】ディスポーザーの交換で訪問

【茨城県守谷市ひがし野】ディスポーザーの交換で訪問
茨城県守谷市にございます『ブランズシティ守谷』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
「10年以上使ったディスポーザーを交換したい」と交換のご依頼をいただきました。
お使いのディスポーザーはこのマンションに竣工当時から設置されているINAX製ディスポーザーでした。

【現地にて】
後継機種のランドミルDPRを取り付けました。
交換の時間は、約1時間で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。
お客様からは「かなりスッキリした」ということでうれしいお言葉を頂きました。

新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

section-repair-logo07
プレイシア

【東京都昭島市】リクシルのディスポーザーのリフォーム現場に訪問

【東京都昭島市】リクシルのディスポーザーのリフォーム現場に訪問

【東京都昭島市】リクシルのディスポーザーのリフォーム現場に訪問
東京都昭島市にございます『プレイシア』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【リフォーム会社様からのお電話にて】
「キッチン交換をするので」とお電話いただき、ご依頼の流れや訪問日のご案内をいたしました。

【現地にて】
ご訪問した際には、キッチンが据え付けられ、排水、水栓金具も起動する状態でした。
リフォーム時の取り付けは、1時間程で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。
お客様からは「キッチンが全て整ってうれしい。便利に使えそうです」とうれしいお言葉を頂きました。

新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

section-repair-logo07

LIXILディスポーザーの交換作業|水漏れ

LIXILディスポーザーの交換作業|水漏れ

LIXILディスポーザーの交換作業|水漏れ
【ディスポーザーの劣化と水漏れ】
ザ・コーストよこすか海辺ニュータウンにお住まいのお客様よりディスポーザーが故障して、水漏れしたようなので交換したいとのご連絡がありました。
状況は、分譲当時からお使いのディスポーザーでLIXIL「Minipo」をご利用でした。
昨日、漏電ランプが光り起動しなくなったのでシンク下を見てみたら水漏れをしている状況とのことでした。

この機種からの交換の際は、現行の最新製ディスポーザーをおすすめしております。また、LIXILにはミニポとランドミルDPRがございますが、それぞれの特徴として、価格・サイズ・構造・音などの違いがあります。
「弊社の商品情報」のページで「LIXILディスポーザー」の金額、特徴を記載しておりますので参考にして頂ければと思います。
また、お選び頂く際にはお気軽にご相談頂ければと思います。

【交換作業】
約1時間程お時間を頂き、交換作業を行いました。お客様からは、「当初、自分で水漏れ箇所を直そうと思ったが、余計に悪化させてしまういそうだったので相談した。早急に対応して頂き良かった!」と仰って頂きました。

【ディスポーザーの漏水予防】
今回のお客様のように長年ご利用頂いている場合、家電製品と同様に経年劣化は進行します。マンションの場合は特に近隣への影響に配慮することも必要ですし、日々のお掃除や、メンテナンスにより快適な状況を保つことができます。

7~8年以上お使いのディスポーザーで寿命を越えた本体は、交換することもご検討頂きたいと思います。

国産ディスポーザーの取扱い店として迅速・丁寧に対応いたします。
ディスポーザーに関するご不明点は、お気軽に当社までご連絡下さい。


[簡単] 設置判定 シミュレーション

かんたん7step
最適なディスポーザーをご提案

ご予約・お見積り・空き状況はこちらから

アイコン

[簡単] 設置判定 シミュレーション

DispoLabo

ディスポーザーラボ

模様
模様