お問い合わせ

[簡単] 設置判定

シミュレーション

アイコン

お問合せ

アイコン

設置判定

メニュー

ロゴ 首都圏で1900棟の交換実績

Case / ディスポーザー修理・交換事例

メインビジュアル

Case Search

LIXIL(INAX)

Installation Cases

LIXIL(INAX)のディスポーザー工事事例

LIXIL(INAX)の工事事例をご紹介。
国産メーカーのディスポーザーのことならディスポーザージャパンにお任せください。

section-repair-logo07

ディスポーザーの寿命は?|LIXIL製ランドミルにお取替え事例|グランジオ武蔵野

ディスポーザーの寿命は?|LIXIL製ランドミルにお取替え事例|グランジオ武蔵野

ディスポーザーの寿命は?|LIXIL製ランドミルにお取替え事例|グランジオ武蔵野
西東京市にございます『グランジオ武蔵野』にディスポーザー交換工事でお伺いいたしました。

【お電話にて】
「全然粉砕できなくなってしまいました。交換したいのですが…」とお客様よりお電話いただきました。
現在はLIXIL(INAX)の快速くんBNF-100をご使用ですでに16年だそうです。
お手入れや取り扱いに気を付けていただいていたのでしょうか、かなり長持ちされたと思います。
よくディスポーザーの寿命についてお問い合わせいただくのですが、一般的には耐用年数は7~8年と言われております。
だいたいその前後で経年劣化による故障が現れることが多いようです。
今回はその倍の16年ですからかなりのご長寿ですね。

【現地にて】
ご交換するのは同じLIXL製の最新機種ランドミルDPRです。
まず現在の状況を確認します。
蓋が壊れているようで無理やりONするといった状態でした。
ただし動くには動くものの粉砕する力はかなり弱っていて大きな音も気になります。
「しょうがないですよね、16年も使っていれば。同じマンションでも交換しているお家が多かったので…」とお客様。
古い快速くんを取り外し新しいランドミルDPRを取り付けていきます。
こうした本体の交換作業で約1時間から1時間半のお時間をいただきます。
今回も1時間ほどで作業は完了となりました。

【作業を終えて】
シンク下の取付確認と試運転を兼ねての操作や注意事項の説明をさせていただきます。
力強く作動する様子にお客様も安心されたようです。

今回の事例のように粉砕能力や漏電、水漏れなどは経年劣化の一般的な症状です。
とくに水漏れはごく少量から始まるケースがほとんどですのでシンク下の本体まわりも時々はチェックしてみてくださいね。

ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

section-repair-logo07
東京テラス

東京テラスのディスポーザー交換でお伺いいたしました。

東京テラスのディスポーザー交換でお伺いいたしました。

東京テラスのディスポーザー交換でお伺いいたしました。
東京都世田谷区にございます『東京テラス』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
「14年使ったディスポーザーを交換したい」と交換のご依頼をいただきました。
お使いのディスポーザーはこのマンションに竣工当時から設置されている製ディスポーザーでした。
ご連絡頂きました際は、水漏れをしている状態でしたので交換費用、訪問のお日にちのご案内をいたしました。

【現地にて】
ご訪問した際には、ご連絡頂いたと時と同様に水漏れが少ししている状態でした。
交換は、1時間ほどで終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。
お客様からは「今までと同様に使えるので良かった。ありがとう。」というお言葉を頂きました。

新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

section-repair-logo07

【東京フロントコート・東京フロントグローヴウィング】経年劣化でディスポーザーが故障したので訪問作業

【東京フロントコート・東京フロントグローヴウィング】経年劣化でディスポーザーが故障したので訪問作業

【東京フロントコート・東京フロントグローヴウィング】経年劣化でディスポーザーが故障したので訪問作業
江東区にございます『東京フロントグローヴウィング』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
「10年以上使ったディスポーザーを交換したい」と交換のご依頼をいただきました。
お使いのディスポーザーはこのマンションに竣工当時から設置されているINAX製ディスポーザー「快速くん」でした。
ご連絡頂きました際は、本体が起動しない状態でした。

【現地にて】
ご訪問した際には、本体が劣化し起動しない状態でしたので交換作業に入りました。
交換は、1時間で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。

お客様からは「長く使いたいので今後も粉砕出来ない物を入れないようにしていきます」とお話を頂きました。

新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

section-repair-logo07
グレイディア

昭島市のグレイディアにてディスポーザの交換のご依頼を頂きました

昭島市のグレイディアにてディスポーザの交換のご依頼を頂きました

昭島市のグレイディアにてディスポーザの交換のご依頼を頂きました
昭島市松原町にございます『グレイディア』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
「15年ほど利用したディスポーザーが故障したので交換の費用と対応してもらえる日時を知りたい」とご相談を頂きました。
お使いのディスポーザーはこのマンションに竣工当時から設置されているINAX製ディスポーザーでした。
ご連絡頂きました際は、経年劣化による基盤故障でスイッチを入れても本体が起動しない状態でした。

【現地にて】
交換は、1時間で終了し作業後のご説明を行いました。
お客様からは「対応がスムーズで安心しました」とうれしいお言葉を頂きました。

新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

section-repair-logo07

グランメディオ三郷中央にてディスポーザの交換のご依頼を頂きました

グランメディオ三郷中央にてディスポーザの交換のご依頼を頂きました

グランメディオ三郷中央にてディスポーザの交換のご依頼を頂きました
三郷市にございます『グランメディオ三郷中央』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
「8年ほど利用したディスポーザーが故障したので交換の費用と対応してもらえる日時を知りたい」とご相談を頂きました。
お使いのディスポーザーはこのマンションに竣工当時から設置されているINAX製ディスポーザーでした。
ご連絡頂きました際は、本体が不良で起動しない状態でした。

【現地にて】
交換は、1時間で終了し作業後のご説明を行いました。
お客様からは「何度か相談して対応がスムーズだったのでお願いしました」とうれしいお言葉を頂きました。

新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ


[簡単] 設置判定 シミュレーション

かんたん7step
最適なディスポーザーをご提案

ご予約・お見積り・空き状況はこちらから

アイコン

[簡単] 設置判定 シミュレーション

DispoLabo

ディスポーザーラボ

模様
模様