[簡単] 設置判定

シミュレーション

アイコン

設置判定

メニュー

ロゴ 首都圏で1900棟の交換実績

Case / ディスポーザー修理・交換事例

メインビジュアル

Case Search

LIXIL(INAX)

Installation Cases

LIXIL(INAX)のディスポーザー工事事例

LIXIL(INAX)の工事事例をご紹介。
国産メーカーのディスポーザーのことならディスポーザージャパンにお任せください。

section-repair-logo07

ミッドガーデンシティザ・タワー&ヴィラにてディスポーザーの交換

ミッドガーデンシティザ・タワー&ヴィラにてディスポーザーの交換

ミッドガーデンシティザ・タワー&ヴィラにてディスポーザーの交換
荒川区の『ミッドガーデンシティザ・タワー&ヴィラ』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
「イナックス(リクシル)のディスポーザーの交換をしたい」とお客様よりお電話いただきました。
症状をお聞きしますと「しばらく前から動作が不安定になり昨日からは全く動かなくなった」そうです。
こちらのマンションはLIXIL(旧イナックス)製のディスポーザーが竣工当時より設置されています。
同じ機種であるミニポと交換させていただくことになりました。

【現地にて】
既存のディスポーザーは、設置から9年以上経過していますので通常よりも長い期間をお使いになられていらっしゃいました。
一般的にディスポーザーの寿命(耐用年数)は7~8年と言われています。
耐用用年数を大きく超えたのご使用は水漏れや落下など大きな被害が出ることのありますので、事前に交換をご検討下さい。
作業は約1時間ほどで完了しました。

【作業を終えて】
試運転を兼ねて操作説明や注意事項をお話しさせていただきました。
新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。

ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

section-repair-logo07

LIXIL製ディスポーザーの交換工事|マーキスシティ

LIXIL製ディスポーザーの交換工事|マーキスシティ

LIXIL製ディスポーザーの交換工事|マーキスシティ
【お電話にて】
「INAX製のディスポーザーが壊れたので取り換えてほしい」とお電話いただきました。
お客様は「LIXIL製minipoと交換」がご希望です。
お使いの機種はLIXIL(INAX)製の縦長形状の快速くんですが、minipoは横に幅があるモデル。
取付できないこともあるので念のため同じく縦長のLIXIL製ランドミルDPRもお持ちすることになりました。

【現地にて】
お客様に立ち会っていただきシンク下の取付スペースを確認します。
充分なスペースがあると判断しお客様のご希望のminipoをお取り付けさせていただくことになりました。
交換作業は1時間半ほどお時間を頂戴し、無事minipoの取り付けも完了いたしました。

取り付け後には試運転をして動作確認と漏水チェックをいたしました。

正しい使い方と適正なお手入れで、新しいminipoも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

section-repair-logo07

グランメディオ三郷中央にてINAXディスポーザーの取り換え

グランメディオ三郷中央にてINAXディスポーザーの取り換え

グランメディオ三郷中央にてINAXディスポーザーの取り換え
埼玉県三郷市中央の『グランメディオ三郷中央』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
「ディスポーザーの交換をしたい」とお客様よりお電話いただきました。
症状をお聞きしますと「しばらく前からスイッチが調子悪く昨日からは全く動かなくなった」そうです。
こちらのマンションはLIXIL(旧INAX)製のディスポーザーが竣工当時より設置されています。
同じメーカーの最新機種と交換させていただくことになりました。

【現地にて】
既存のディスポーザーは、設置から8年経過していますので経年による故障が考えられます。。
一般的にディスポーザーの寿命(耐用年数)は7~8年と言われています。
本日の作業は約1時間半で完了しました。

【作業を終えて】
試運転を兼ねて操作説明や注意事項をお話しさせていただきました。
新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。

ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

section-repair-logo07

【荒川区】INAX製のディスポーザー交換で訪問

【荒川区】INAX製のディスポーザー交換で訪問

【荒川区】INAX製のディスポーザー交換で訪問
荒川区にございます『ミッドガーデンシティザテラス』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
「10年ご利用のディスポーザーを交換したい」と交換のご依頼をいただきました。
お使いのディスポーザーはこのマンションに竣工当時から設置されているINAX製ディスポーザーでした。
ご連絡頂きました際は、起動しないの状態でメーカー様にも交換でご案内され弊社にご依頼を頂きました。

【現地にて】
交換は、1時間で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。
お客様からは「」とうれしいお言葉を頂きました。

新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

section-repair-logo07

10年以上使用のディスポーザーが動かない!|LIXIL製minipoお取替え事例

10年以上使用のディスポーザーが動かない!|LIXIL製minipoお取替え事例

10年以上使用のディスポーザーが動かない!|LIXIL製minipoお取替え事例
新座市にございます『グランシーナ清瀬ザ・レジデンス』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【ご依頼の経緯】
お客様からお電話で「スイッチを入れても動かない」とお問い合わせいただきました。
こちらのマンションでは施工事例もありますが、設置されているLIXIL製minipoはすでに10年を超えています。
直接の原因は断定できませんが、おそらく経年劣化によるモーターの故障か電源が供給されていないと思われます。
お客様も今後の経年による故障の可能性も含めとご交換をご希望です。
こうして後日minipoのお取替えに伺うことになりました。

【現地にて】
お客様に立ち会っていただき作業に入らせていただきました。
実は5年ほど前にも排水不良で修理を業者さんにお願いしたことがあるとのこと。
やはり耐用年数から考えると不調の兆候だったのかもしれませんね。
さて今回は同じminipoとの交換作業ですので施工は非常にスムーズです。
約1時間で作業完了となり、取付後には試運転をして動作確認、漏水チェックなど行いました。

正しい使い方と適正なお手入れで、新しいディスポーザーも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。


[簡単] 設置判定 シミュレーション

かんたん7step
最適なディスポーザーをご提案

ご予約・お見積り・空き状況はこちらから

アイコン

[簡単] 設置判定 シミュレーション

DispoLabo

ディスポーザーラボ

模様
模様