Case Search
LIXIL(INAX)
Installation Cases
LIXIL(INAX)のディスポーザー工事事例
LIXIL(INAX)の工事事例をご紹介。
国産メーカーのディスポーザーのことならディスポーザージャパンにお任せください。

千葉県松戸市のディスポーザー付きマンション「ネバーランド北小金サンフォート」にお住まいのお客様からのお問合せです。分譲当時からのディスポーザーが動かない状況なので、そろそこ交換したいとのご連絡でした。
エラー音が鳴り、メーカーにも確認したところ部品も無いため交換をご検討頂くようご案内があり、弊社に依頼を頂きました。分譲当時からキッチン下に設置された本体は、INAXのディスポーザーです。
金額や交換工事費などのご案内をし、後日訪問のお約束となりました。
【現地での状況】
お伺いし、状況を確認しましたところ基盤不良にて起動しない状況でした。
ディスポーザーの寿命は約7年といわれており、当マンションでは分譲時から設置されておりますので、約12年が経過しております。経年劣化や急な不具合、漏水に至るケースがありますので、キッチンの引出しの奥にある本体を定期的にチェックして頂くのがよろしいかと思います。
ディスポーザーの取り付け作業は約1時間ほどで終了しました。
ディスポーザーの耐用年数は、約7年~8年前後です。お使いになられているディスポーザーが耐用年数を遙かに越えてご利用になられている場合や水漏れ、劣化、警告音がする場合は交換をご検討下さい。
ご不明点は、ディスポーザージャパンまでお気軽にご相談下さいませ。迅速、丁寧に対応致します。

【お問合せ内容】
12年利用のキッチンの取替えに際して、新しいディスポーザーを設置したいとご相談頂きました。
【現地状況】
キッチンは既に新しく、ディスポーザーを設置する条件書をもとにご準備頂き訪問いたしました。お伺いしまして、早速状況を確認し新しい本体の設置作業を行いました。
【ディスポーザーの交換作業】
1.5時間程お時間を頂き完了しました。
弊社では、システムキッチンの入れ替えの際や経年劣化でディスポーザーが故障した際にご相談を多数頂いております。7、8年を越えるディスポーザーは漏水やサビが発生していることがございます。ご不安がありましたらお気軽にご相談ください。
ディスポーザーの故障、交換につきましては、専門スタッフが丁寧に対応させて頂きます。
【お電話にて】
「INAX製のディスポーザーが動かなくなったので交換を検討している」とお電話いただきました。
既存の本体は、分譲時からLIXILのディスポーザーが設置されております。
【現地にて】
ご訪問した際には、経年劣化で本体の起動が不安定な状態でした。
交換は、1時間で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。
新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

マンションにお住まいで、ご利用中のディスポーザーが動かなくなり、交換したいというご相談を頂きました。マンション分譲当時からINAXのディスポーザーをご利用頂いているので、耐用年数(7年~8年が交換の目安)を遙かに越えています。そろそろ寿命というご認識があるとおしゃっておりました。
ご連絡頂いた前日に、シンクの下の掃除をした際、水漏れに気づきインターネットで状況を調べた後、ディスポーザージャパンにご連絡を頂きました。
交換する際のディスポーザーの種類、金額に関するご説明や作業内容、所要時間などのお話しをさせて頂き、後日交換作業のお約束をいたしました。
【ディスポーザー交換作業】
ディスポーザーの状況は、ご連絡を頂いた通り本体から水漏れを起こしている状況でした。ディスポーザーをお使いになられて12年が経過しております。お使いになられているお客様につきましては、寿命を越えたディスポーザーの点検(セルフチェックや清掃)は定期的に行った方がよろしいかと思います。マンションにおかれましては、設備の不具合において水漏れは最も注意したい事の1つです。
【マンションディスポーザーは定期的なチェックを】
マンションにお住まいの場合でディスポーザーを利用するのは、ゴミ捨ての回数も減り、キッチンに生ゴミが無く臭いも軽減されることから大変重宝される設備です。現段階では、マンションに設置されていることも多い為、所有する家電と同じく毎日水に触れて動いていることから故障もあります。定期的にシンクの下のチェックをしてみることをおすすめいたします。
長年使用したディスポーザーが壊れる前に交換することで、快適にご利用いただけると思います。また、マンションにおいて音や水漏れにおいても近隣への配慮も必要だと思いますので、一度ご確認頂くのがよろしいかと思います。
ディスポーザーの状況で「おかしいな」「いつもと違う」という点がございましたら、お気軽にディスポーザージャパンまでご相談ください。

【お電話にて】
「フタを回しても反応しないことが多くなったので、ディスポーザーの交換をしたい」とお客様よりお電話いただきました。症状をお聞きしますと「しばらく前から動作が不安定」とのご連絡でした。こちらのマンションはINAX(現LIXIL)製のディスポーザーが竣工当時より設置されています。同じLIXILの最新機種と交換させていただくことになりました。
【現地にて】
既存のディスポーザーは、設置から10年経過していますので、少々長めの期間をお使いになられていらっしゃいました。一般的にディスポーザーの寿命(耐用年数)は7~8年と言われています。水漏れや突然の故障前に交換をご検討下さい。
作業は約1時間半で完了しました。
【作業を終えて】
試運転を兼ねて操作説明や注意事項をお話しさせていただきました。新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。
(お問合せ:0120-803-244)