[簡単] 設置判定

シミュレーション

アイコン

設置判定

メニュー

ロゴ 首都圏で1900棟の交換実績

Case / ディスポーザー修理・交換事例

メインビジュアル

Case Search

LIXIL(INAX)

Installation Cases

LIXIL(INAX)のディスポーザー工事事例

LIXIL(INAX)の工事事例をご紹介。
国産メーカーのディスポーザーのことならディスポーザージャパンにお任せください。

section-repair-logo07

劣化で動かなくなったディスポーザーの取替え【プリスタレジデンス】

劣化で動かなくなったディスポーザーの取替え【プリスタレジデンス】

劣化で動かなくなったディスポーザーの取替え【プリスタレジデンス】
千葉県白井市にございます『プリスタレジデンス』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。分譲当時に設置されたディスポーザー本体は、INAX製でした。お客様はディスポーザーを分譲時からお使いで、劣化で動かない状態でした。

【交換の目安】
一般的なディスポーザーの交換の目安については概ね7~8年と云われております。急な故障や水漏れなどが発生する前の交換をご検討下さい。

今回は、【LIXIL(INAX)ランドミルDPR(快速くんの後継機でスタンダードタイプ)】への交換でご依頼を頂きました。

写真:設置したLIXIL製手動給水ディスポーザー

【ディスポーザー作業後】
流してはいけないもの(粉砕出来ないもの)、日々のメンテナンス方法等ご説明させて頂き、作業終了しました。お客様からは「思っていたよりもすぐに交換して頂き助かった」と仰って頂きました。

ディスポーザーが調子が悪ったり、突然起動しなくなった、長年利用していて故障した場合はお気軽にご相談下さい。お使いの機種やマンション名をお伝え頂ければ処分費用、製品代、工事費用の合計金額を即回答致します。お気軽にお問合せ下さい。

●ディスポーザーと一緒に水栓金具(蛇口)の交換も承っております。
(手動給水ディスポーザーの場合は、水栓金具と連動しない仕様ですのでディスポーザーとの同時交換は必ずしも必要という訳ではありません。ただし、竣工からの蛇口をご利用になられている場合や「古くなったのでこの際に同時に交換したい」など、ご要望がございましたらご相談下さい。)

【お問合せ】0120-803-244

section-repair-logo07

ディスポーザー交換のご依頼・ブリリアグランデみなとみらい

ディスポーザー交換のご依頼・ブリリアグランデみなとみらい

ディスポーザー交換のご依頼・ブリリアグランデみなとみらい
本日は、横浜市西区みなとみらいのブリリアグランデみなとみらいへディスポーザーの取り換えで訪問しました。

【お問合せ内容】
13年利用のディスポーザーが突然故障したので交換したいとご依頼を頂きました。
数日前からスイッチが入ったり入らなかったりしている状態で、遂に壊れて動かなくなってしまったとご相談でした。電源を落として、再度確認したが全く動かなくなってしまったので、交換したいとのことでした。

【現地状況】
お伺いしまして、早速状況を確認しましたところ、経年劣化により故障しており動かない状況でした。本体外観はとてもきれいでしたが、13年が経過し耐用年数(約7年~8年)を越えるディスポーザーの為、内部の劣化と汚れがある状況でした。

【ディスポーザーの交換作業】
1時間程お時間を頂き、交換作業を行いました。交換されたディスポーザーにお客様は、「壊れる前に連絡すればよかったわ。少々長く使いすぎたかな」と感想を頂きました。

弊社では、ディスポーザーが故障してしまったり、動きがおかしいとお感じになられた時に、ご相談を多数頂いております。7、8年を越えるディスポーザーは壊れる前に目視チェックを定期的に行うことが良いと思います。キッチン回り、水回りの住宅設備は階下漏水について最も注意したいので、ご不安がありましたらお気軽にご相談ください。
ディスポーザーの故障、交換につきましては、専門スタッフが丁寧に対応させて頂きます。

0120-803-244
電話受付9:00~17:00(日・祝日除く)
メールフォームでのご依頼は24時間受付中です。

section-repair-logo07

レイディアントシティ本郷台でディスポーザーの取替え依頼

レイディアントシティ本郷台でディスポーザーの取替え依頼

レイディアントシティ本郷台でディスポーザーの取替え依頼
横浜市栄区の「レイディアントシティ本郷台」へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

分譲当時に設置されたディスポーザー本体は、INAX(リクシル)製です。

お客様は、分譲時からのディスポーザーをお使いで、突然起動しなくなった状態でした。一般的なディスポーザーの寿命(耐用年数)については概ね7~8年と云われております。分譲時からの製品をお使いのお客様は、急な故障や水漏れなどが発生する前に交換をご検討下さい。

【ディスポーザー作業後】
流してはいけないもの(粉砕出来ないもの)、日々のメンテナンス方法等ご説明させて頂き、作業終了しました。お客様からは「今までと同様なので安心して使えます。延長保証5年もついていて安心できます。」と仰って頂きました。

ディスポーザーが調子が悪ったり、長年利用していて故障した場合はお気軽にご相談下さい。
迅速、丁寧に対応致しております。

【お問合せ・ディスポーザージャパン】0120-803-244 事例を見たと言って頂きますと料金のご案内がスムーズです。

section-repair-logo07

ディスポーザーの取替えで訪問【サンクタス春日部】

ディスポーザーの取替えで訪問【サンクタス春日部】

ディスポーザーの取替えで訪問【サンクタス春日部】
【ディスポーザー交換前のご注意】
本日は、サンクタス春日部へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

今回のお客様はディスポーザーの取替え前に「シンクの取替え」をシンクメーカー様に依頼していただきました。
なぜディスポーザー交換の前にシンクを取り替えたかと申し上げますと、シンクとディスポーザーの接続部分にサビがあったためです。
シンクとディスポーザーの接続部分にサビがある状態ではディスポーザーの取替えで訪問しても作業ができないのです。
一時的にコーキングで処理することも可能ですが、短期間で水漏れした事例がございますので弊社では一時しのぎの対応は致しておりません。

【どの部分にサビがあるのか?】
近年は、塩素系洗剤を頻繁にご利用の場合は錆びが出やすくなるようです。
キッチン下の収納部に設置されるディスポーザー本体の付け根の部分(キッチンの下の本体を見て頂き、一番上の根本の部分です)にサビが発生します。

ディスポーザーを取り付けることはできますが、シンク部分から水漏れしてディスポーザーが故障してしまってからでは遅いのです。
お手数でもサビのチェックの方法をお電話、メールなどでご案内致しますので一度弊社までご相談下さい。

【サビがある場合のディスポーザー交換の流れ】
①ディスポーザー交換のご相談、お見積り、サビのチェック

②お使いのシンクメーカー様にご相談頂き、シンクの取替えを行います。

③シンク取替え後にディスポーザーの設置で訪問致します。シンク交換の当日または翌日くらいで調整しますのでシンク交換の前に日程のご相談をお願いします。
事前にお電話でご相談の際に、シンクとディスポーザーの付け根の部分のサビの確認をさせて頂いております。

お問合せフォームからご依頼頂いた際には、写真等でディスポーザーの上部とシンクの接続部分の写真を送付頂けますと大まかな判断にはなりますが確認が可能です。
【0120-803-244、メールフォームでのご依頼は24時間受付中です。】

section-repair-logo07

ディスポーザーの噛みこみ|LIXIL製ミニポお取替え事例|東京スイートレジデンス

ディスポーザーの噛みこみ|LIXIL製ミニポお取替え事例|東京スイートレジデンス

ディスポーザーの噛みこみ|LIXIL製ミニポお取替え事例|東京スイートレジデンス
江東区にございます『東京スイートレジデンス』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
お客様より交換工事のご依頼をお受けしました。
「フォークを噛みこみさせたのがきっかけで、フォークは取り外せたがその後作動しなくなった」のだそうです。
使用されて11年だそうで時期的にも交換を決断されたとのことでした。
既設機種はLIXIL(INAX)製ミニポですのでミニポの最新機種をお付けすることになりました。

【作業の様子】
お客様に立ち会っていただき作業に入ります。
まずは既存のミニポの状態を確認いたします。
コンセントを入れるとエラーランプが点灯、スイッチをONにしてもまったく作動しません。
おっしゃっる通り、噛みこみ時に負荷がかかり基盤になんらかの影響が出たのではないかと思われます。
作業自体は同じミニポへのお取替えですので配管調整などもなくスムーズに取付することができました。
こういった作業で約1時間から1時間半ほどお時間をいただいております。
作業後には試運転を兼ねて操作説明や注意事項をお話しさせていただきました。

【ミニポ】
今回ご交換させていただいたLIXIL製ミニポは、きれいな緑色で丸い形をしています。
オールステンレス製なのでで汚れやカビの発生を抑制。ディスポーザー清潔に保ってくれます。
また防音材と拘束材を組み合わせた新防音構造を採用していますので、で粉砕時の音が静かなのが特徴です。

新しくなったミニポ、これからも快適に便利に長く使いいただければと思います。

ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。


[簡単] 設置判定 シミュレーション

かんたん7step
最適なディスポーザーをご提案

ご予約・お見積り・空き状況はこちらから

アイコン

[簡単] 設置判定 シミュレーション

DispoLabo

ディスポーザーラボ

模様
模様