[簡単] 設置判定

シミュレーション

アイコン

設置判定

メニュー

ロゴ 首都圏で1900棟の交換実績

Case Search / ディスポーザー修理・交換事例

メインビジュアル
ホームディスポーザー修理・交換事例パナソニックKD-132からKD-133への交換【横浜市ディスポーザー付マンション】

Case

ディスポーザー修理・交換事例

logo-panasonic

パナソニックKD-132からKD-133への交換【横浜市ディスポーザー付マンション】

パナソニックKD-132からKD-133への交換【横浜市ディスポーザー付マンション】

パナソニックKD-132からKD-133への交換【横浜市ディスポーザー付マンション】
【お問合せ】
横浜市青葉区にございます「ドレッセ美しの杜フロラージュ」にお住まいのお客様よりディスポーザーについてのお問合せ、ご依頼を頂きました。

・設置しましたのは、KD-133V1

【現地作業】
お部屋にお伺いして、事前にご相談段階の状況と現地での状況を確認しましたところ、ご連絡時の状況と同様で起動しない状態でした。モーターが経年劣化が原因で起動しない状況でした。
本日お伺いしましたマンションでは、分譲当時から導入されていますので約12年が経過しております。いつ故障や水漏れを起こしてもおかしくない状況にあるかと思います。
現地にて状況確認した後、交換作業に取り掛かりました。約1時間30分程で既存のディスポーザーを撤去し、新しい本体と交換を行いました。

【既存のKD-132ディスポーザー】
パナソニックのKD132の後継機種はKD-133V1となります。サイズ等は同等ですが、0.5KG程度ですが重さが軽量化され従来よりもキッチンへの負担が軽減されております。また、樹脂化により耐食性の向上がなされたディスポーザーに進化しています。また、チェーンミル方式の採用で異物などによるロックを低減しております。

ディスポーザーが経年劣化し、腐食している状態の場合には交換のご検討をしてみてはいかがでしょうか?水漏れや故障前の交換をご検討下さい。

ディスポーザーの事でご不明点がございましたら当社までお気軽にご相談下さい。


ご予約・お見積りはこちらから

アイコン

[簡単] 設置判定 シミュレーション

私のマンションのディスポーザーは何?

お住まいのマンションの事例をチェック

DispoLabo

ディスポーザーラボ

模様
模様