お問い合わせ

[簡単] 設置判定

シミュレーション

アイコン

お問合せ

アイコン

設置判定

メニュー

ロゴ 首都圏で1900棟の交換実績

Case Search / ディスポーザー修理・交換事例

メインビジュアル
ホームディスポーザー修理・交換事例ディスポーザーが動かない!LIXILのディスポーザーに交換したい

Case

ディスポーザー修理・交換事例

section-repair-logo07

ディスポーザーが動かない!LIXILのディスポーザーに交換したい

ディスポーザーが動かない!LIXILのディスポーザーに交換したい

ディスポーザーが動かない!LIXILのディスポーザーに交換したい
【お問合せ内容】
本体が動かない状況で、できるだけ早急な対応をしてほしいとのご依頼頂きました。
お使いのディスポーザーはINAX(現LIXIL)のDPMKでした。
分譲当時からのキッチンで使われてきたディスポーザーです。

【現地での状況】
モーターは動こうとして冷蔵庫のような小さな音がしている状況でした。
外装は見る限り、水漏れや劣化が進んでいるようには見えない程綺麗な状況でした。

交換した機種:ランドミルDPR

【対応】
本体の交換は1時間30分ほどで完了しました。
今回新しく交換取り付けをしたミニポは、静穏性・清掃性に優れたディスポーザーです。
お客様からも「ミニポの静音性と、シンク下がすっきりした」とお喜びいただきました。
これから先も丁寧に長くお使い頂ければと思います。

現在当社では国内メーカーをお取り扱いしております。
どんなディスポーザーが良いのかご不明な際は、一度ご相談頂ければと思います。


ご予約・お見積りはこちらから

アイコン

[簡単] 設置判定 シミュレーション

私のマンションのディスポーザーは何?

お住まいのマンションの事例をチェック

DispoLabo

ディスポーザーラボ

模様
模様