[簡単] 設置判定

シミュレーション

アイコン

設置判定

メニュー

ロゴ 首都圏で1900棟の交換実績

Case / ディスポーザー修理・交換事例

メインビジュアル
ホームディスポーザー修理・交換事例マンション名から探すわ行10ページ

Case Search

わ行

Installation Cases

わ行のディスポーザー工事事例

わ行のディスポーザー工事(修理・交換)の事例をご紹介。
ディスポーザーの事なら、ディスポーザージャパンにお任せください。

section-repair-logo07

稲城市の若葉台ワーズワースの丘にてディスポーザー交換のご依頼を頂きました

稲城市の若葉台ワーズワースの丘にてディスポーザー交換のご依頼を頂きました

稲城市の若葉台ワーズワースの丘にてディスポーザー交換のご依頼を頂きました
稲城市にございます『若葉台ワーズワースの丘』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
「INAX製のディスポーザーが動かなくなったので交換を検討している」とお電話いただきました。
既存の本体は、分譲時からLIXILのディスポーザーが設置されております。

今回は、2機種からお選びいただき古くなったディスポーザーの取り換えを行いました。

【現地にて】
ご訪問した際には、経年劣化で本体の起動が不安定な状態でした。
交換は、1時間で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。

新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

logo-sekisui

リフォーム会社様経由でご依頼を頂きました【ワールドシティタワーズアクアタワー】

リフォーム会社様経由でご依頼を頂きました【ワールドシティタワーズアクアタワー】

リフォーム会社様経由でご依頼を頂きました【ワールドシティタワーズアクアタワー】
【リフォーム会社様よりディスポーザーのお問合せ】
「ワールドシティタワーズ」にお住まいのお客様のご自宅でキッチン交換に伴うディスポーザー交換のご依頼を頂きました。排水管を立ち上げる位置の確認や取り付けるべき機種、お支払いについてのご質問、ご訪問日時などお話しさせて頂きました。

【ディスポーザーの配管立ち上げ】
ディスポーザー用の排水管につきましては、ご訪問時間までに立ち上げを済ませて頂きました。コンセントや排水管の設置位置など設置条件通りに準備頂きましたので、スムーズに取り付け作業を行う事ができました。
キッチンのキャビネットが引出しタイプの場合は、切り欠きが必要となる場合がございますので注意が必要です。

【修理対応】
現地にお伺いし状況確認をしましたところ、真新しいキッチンが入っており、こちらも気持ちよく作業をさせて頂きました。約1.5時間の作業後、担当者様お立合いの上、動作確認を行い作業を終了しました。

居住者様、リフォーム会社様、管理会社様、ディスポーザーの事ならディスポーザージャパンまで、お気軽にご相談下さい。

logo-yasunaga

ワールドシティタワーズにてディスポーザー交換

ワールドシティタワーズにてディスポーザー交換

ワールドシティタワーズにてディスポーザー交換
港区港南のワールドシティタワーズへディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。分譲当時に設置されたディスポーザー本体は、積水化学工業製の自動給水方式です。お客様はディスポーザーを分譲時からお使いで、劣化で動かない状態でした。

【交換の目安】
一般的なディスポーザーの交換の目安については概ね7~8年と云われております。急な故障や水漏れなどが発生する前の交換をご検討下さい。

今回は、【安永製YD200BWPA(ディスポーザーと蛇口が連動し、自動的に蛇口から水が給水されるディスポーザー。静穏性が魅力です。)】への交換でご依頼を頂きました。

写真:設置した安永製自動給水ディスポーザーYD200BWPA

【ディスポーザー作業後】
流してはいけないもの(粉砕出来ないもの)、日々のメンテナンス方法等ご説明させて頂き、作業終了しました。お客様からは「思っていたよりもすぐに交換して頂き助かった」と仰って頂きました。

ディスポーザーが調子が悪ったり、突然起動しなくなった、長年利用していて故障した場合はお気軽にご相談下さい。お使いの機種やマンション名をお伝え頂ければ処分費用、製品代、工事費用の合計金額を即回答致します。お気軽にお問合せ下さい。

●ディスポーザーと一緒に水栓金具(蛇口)の交換も承っております。
(手動給水ディスポーザーの場合は、水栓金具と連動しない仕様ですのでディスポーザーとの同時交換は必ずしも必要という訳ではありません。ただし、竣工からの蛇口をご利用になられている場合や「古くなったのでこの際に同時に交換したい」など、ご要望がございましたらご相談下さい。)

【お問合せ】0120-803-244

logo-sekisui

ワールドシティタワーズ ブリーズタワーにてディスポーザー設置

ワールドシティタワーズ ブリーズタワーにてディスポーザー設置

ワールドシティタワーズ ブリーズタワーにてディスポーザー設置
東京都港区港南にございます『ワールドシティタワーズ ブリーズタワー』へディスポーザー設置換工事にお伺いいたしました。分譲当時に設置されたディスポーザー本体は、セキスイ化学工業の自動給水ディスポーザーです。お客様はディスポーザーを分譲時からお使いで、劣化で動かない状態でした。

【交換の目安】
一般的なディスポーザーの交換の目安については概ね7~8年と云われております。急な故障や水漏れなどが発生する前の交換をご検討下さい。

既存の設置状態から交換機種は、下記で対応しております。

・安永製YD200BWPA(ディスポーザーと蛇口が連動し、自動的に給水するディスポーザー)
写真は、自動ディスポーザーに対応する水栓金具(グローエのゼドラ)です。

【ディスポーザー作業後】
流してはいけないもの(粉砕出来ないもの)、日々のメンテナンス方法等ご説明させて頂き、作業終了しました。お客様からは「思っていたよりもすぐに交換して頂き助かった」と仰って頂きました。

ディスポーザーが調子が悪ったり、突然起動しなくなった、長年利用していて故障した場合はお気軽にご相談下さい。お使いの機種やマンション名をお伝え頂ければ処分費用、製品代、工事費用の合計金額を即回答致します。お気軽にお問合せ下さい。

ディスポーザーと一緒に水栓金具(蛇口)の交換も承っております。
【お問合せ】0120-803-244

logo-zest

ワンダーベイシティサザンサウスウイングにてディスポーザー交換依頼

ワンダーベイシティサザンサウスウイングにてディスポーザー交換依頼

ワンダーベイシティサザンサウスウイングにてディスポーザー交換依頼
千葉県船橋市浜町にございます『ワンダーベイシティサザンサウスウイング』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
「14年ほど利用したディスポーザーが故障したので交換の費用と対応してもらえる日時を知りたい」とご相談を頂きました。お使いのディスポーザーはこのマンションに竣工当時から設置されている日本ゼスト製【ZH-1】ディスポーザーでした。
ご連絡頂きました際は、数週間前からスイッチを入れても本体が起動しない状態でした。

【現地にて】
交換は、1時間で終了し作業後のご説明を行いました。
お客様からは「故障してブレーカーが落ちてしまい利用できない間、不便だった。取替えがスムーズで良かった。」とうれしいお言葉を頂きました。

新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

【お問合せ】0120-803-244


[簡単] 設置判定 シミュレーション

かんたん7step
最適なディスポーザーをご提案

ご予約・お見積り・空き状況はこちらから

アイコン

[簡単] 設置判定 シミュレーション

DispoLabo

ディスポーザーラボ

模様
模様