0120-803-244

電話受付9:00~17:00(日・祝日除く)

お問い合わせ

戸建でディスポーザーをご検討の方

ディスポーザーの修理・交換事例|ディスポーザーが動かない時の対処方法(異物混入/劣化/電源故障)

サービスエリアは首都圏1都4県!
東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城

ディスポーザーの修理・交換はお任せください

サービスエリア・事例検索

search

詳細検索はこちら

ディスポーザーが動かない時の対処方法(異物混入/劣化/電源故障) 1296ページ目

「ディスポーザー/動かない」のキーワードでディスポーザー工事実績を探す。

【ディスポーザーが動かなくなった】というお問合せは非常に多く、その原因は様々です。
動かない要因としてスプーンや異物混入した場合は、付属の解除棒を利用するか、トングなどを利用して噛み込んだ異物を取り除けば動く可能性が有ります。解除棒があるかどうかは製品によって異なりますので、説明書をご確認下さい。

長年利用していて(耐用年数の目安は7、8年と言われています)劣化が進行している場合は、本体の電源や内部の電気系統の故障の可能性があります。この場合も取扱い説明書に記載はされているのですが、電源コンセントを抜き差しするか、電源のOFF/ONを行い復帰を試みて下さい。

ディスポーザーが動作しなくなると台所仕事がままならず、早急に解決したいものです。

ディスポーザーが動かない場合は応急処置で改善する場合もありますが、当社に寄せられるお問合せの多くが「経年劣化」です。

下記の事例を参考にして頂けますと幸いです。

  • noimg300x225.jpg

    ディスポーザーのヒビが見つかったので依頼/2017/07/25/テラル(Teral)/本体交換

    お客様より本体にヒビがはいっているので見てほしいとご連絡を頂きました。事前のお電話で、排水管の清掃を業者様が行った際に教えてくれたとのことでした。親切な業者様だと思います。このまま気づかずに放置しておくと漏水に繋がる場合恐れがあります。当マンションは、竣工から15年を経過していますので一般的に考える耐用年数の2倍の期間を経過しています。シンク下を定期的に確認することをお勧め致します。ご不明な点は、お気軽に当社までご相談下さい。

    MORE
  • noimg300x225.jpg

    ディスポーザーからの水漏れ/2017/07/21/TOTO/水漏れ・漏水

    本体が壊れてしまったとご連絡を頂きました。本体に亀裂が入り、交換となりました。TOTOディスポーザーと水栓金具を交換し作業を終えました。

    MORE
  • noimg300x225.jpg

    積水ディスポーザーを新品に交換/2017/07/18/セキスイ/本体交換

    本日は、オラリオンサイトのお客様からのご依頼で、セキスイ製のディスポーザーの交換でお伺いしました。

    セキスイ製のディスポーザーをテラル製のディスポーザーに交換をしました。

    当マンションは、過去に何度もお伺いして交換作業をさせて頂いております。お客様からは、国産ディスポーザーは静かだとご意見を頂きました。
    作業時間は約1時間少々頂き、交換もスムーズに終え、ご説明し次の現場へ向いました。

    MORE
  • noimg300x225.jpg

    安永製へのディスポーザー交換(TOTO→安永クリーンテック)/2017/07/04/TOTO/本体交換

    TOTO製のディスポーザーから安永製のディスポーザーへの交換でした。自動給水タイプでしたので、水栓金具も同時交換の作業です。2時間半ほどお時間を頂いてしまいましたが、問題なく設置完了し、ご説明をいたしました。次の現場である千葉方面にへ向いました。

    MORE
  • パークスクエアさいたま新都心_20170628.png

    ディスポーザー 噛み込み除去/2017/06/28/リクシル・Lixil(イナックス・INAX)/異物投入による噛みこみ

    【お問合せ内容】
    LIXILのディスポーザーをご使用のお客様からのお問い合わせです。
    特に何か硬いものを入れてしまった記憶がないけれども動かなくなってしまった、との事でした。

    【現地での状況】
    スプーン等を入れてしまって噛み込んでしまうケースは多々ありますが、
    今回のケースのように、硬いものを入れてない場合でも止まってしまう場合があります。
    鳥の骨が見えない箇所で挟まっていたり、上から覗くだけでは判別できないこともあります。

    【対応】
    上からよくよく見てみると、プラスチック片が噛み込んでました。
    使用年数が10年を超えておりましたので、もしも分解して取り出すと、元に戻せない事も実は多いのです。(水漏れしてしまい、結局交換に至る事も)
    多少時間はかかりましたが、上から少しずつプラスチック片を外し、完了しました。
    今回は除去だけで対応できましたが、交換になってしまうケースもありますので、
    一度ご相談頂ければと思います。

    MORE
PAGE TOP