サービスエリアは首都圏1都4県!
東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城
disposer information
森の台ネーブルランドのディスポーザー工事(修理・交換)の事例をご紹介。ディスポーザーの事なら、ディスポーザージャパンにお任せください。
横浜市緑区にございます『森の台ネーブルランド』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。
分譲当時に設置されたディスポーザー本体は、TOTO製の自動給水ディスポーザーです。
ディスポーザーは分譲時から19年ほどお使いで、経年劣化が進行いる状態でした。一般的なディスポーザーの寿命(耐用年数)については概ね7~8年といわれております。急な故障や水漏れなどが発生する前の交換をご検討下さい。
TOTOは2017年でディスポーザーの事業を終えておりますので、後継機種の安永製本体とそれに接続が可能な4種類の水栓金具の同時交換でご案内しております。
詳細は、上部メニューの「交換の費用」をご確認下さい。
【ディスポーザー作業後】
流してはいけないもの(粉砕出来ないもの)、日々のメンテナンス方法等ご説明させて頂き、作業終了しました。
お客様からは「排水の流れが悪くなり使う度にシンクに水がたまってしまって洗い物ができなかった。すぐに対応して頂き助かった」と仰って頂きました。
ディスポーザーが調子が悪ったり、突然起動しなくなった、長年利用していて故障した場合はお気軽にご相談下さい。
お使いの機種やマンション名をお伝え頂ければ費用や訪問日をご案内いたします。
横浜市緑区森の台にございます『森の台ネーブルランド』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。
【お問い合わせ時】
「20年ほど利用したディスポーザーが故障したので、交換の費用と対応してもらえる日時を知りたい」とご相談を頂きました。お使いのディスポーザーはこのマンションに竣工当時から設置されているTOTO製自動給水ディスポーザーでした。
ご連絡頂きました際は、数週間前からスイッチを入れても本体が起動しない状態とのことでした。
【現地にて】
交換は、既存のTOTO製のディスポーザーと水栓金具の交換作業となります。作業は1.5時間で終了し、利用ご説明を行いました。現在のディスポーザーは給水方式が既存と異なるため、今までとは水の出る場所(水栓金具から投入口へ流れる)がことなります。
お客様からは「何となく違和感があるけれど、説明も良く分かり安心しました」とうれしいお言葉を頂きました。
新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。
問合せ先:【通話料無料】0120-803-244
横浜市緑区森の台にございます『森の台ネーブルランド』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。
【お電話にて】
「TOTO製のディスポーザーが動かなくなり排水が流れなくなってしまってシンクに水が溜まって使えなくなってしまった」とお電話いただきました。
後継機種は、安永製YD-200BWPAと、それに接続可能な水栓金具(弊社では4種類ご用意しております。)の同時交換でご案内・対応しております。
※水栓の同時交換は、TOTO自動タイプディスポーザーからのお取替えの場合、従来と給水方式が異なる為、お使いの水栓金具の交換が必要とななります。
【現地にて】
ご訪問した際には耐用年数を大きく超えてのご利用の為、本体が起動しない状態でした。
交換は、1.5時間で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。お客様からは「利用方法も分かりやすく終えてもらえて良かった。安心して使っていけそうだ」とうれしいお言葉を頂きました。
新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。
緑区の『森の台ネーブルランド』にお住まいのお客様よりディスポーザー交換工事のご依頼を頂きました。
【お電話にて】
「TOTO製のディスポーザーが動かなくなった」とお電話いただきました。
交換をご希望でしたので適合後継機種の安永製YD-200BWPAと同時に水栓のご交換で承りました。
※水栓の同時交換は、TOTO自動タイプディスポーザーからのお取替えの場合、従来と給水方式が異なる為、
お使いの水栓金具について同時交換が必要となります。
・価格につきましては、トップページ>商品情報>「安永クリーンテック」のページをご確認下さい。
【現地にて】
ご訪問した際には、長年の利用による劣化が進行している状態でした。
交換は、1.5時間で終了し試運転を行い漏水チェックを行いました。
新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。
横浜市緑区にございます『森の台ネーブルランド』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。
【お電話にて】
リフォーム会社様からのご依頼で「TOTO製のディスポーザーが動かなくなった」とお電話いただきました。
交換をご希望でしたので適合後継機種の安永製YD-200BWPAと、今回は同時に水栓のご交換も承りました。
接続可能な水栓金具は、こちらのページにて解説しています。
→https://disposer-japan.com/item/yasunaga/
【現地にて】
ご訪問した際には、本体が起動しない状態でした。
交換は、2時間程で試運転を行い漏水チェックを行いました。
新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。
その他コメント