0120-803-244

電話受付9:00~17:00(日・祝日除く)

お問い合わせ

戸建でディスポーザーをご検討の方

ディスポーザーの修理・交換事例|ディスポーザーの詰まりの直し方と取替え方法

サービスエリアは首都圏1都4県!
東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城

ディスポーザーの修理・交換はお任せください

サービスエリア・事例検索

search

詳細検索はこちら

ディスポーザーの詰まりの直し方と取替え方法 1347ページ目

「ディスポーザー/詰まり」のキーワードでディスポーザー工事実績を探す。
【ディスポーザーが詰まった】というお問合せが非常に多くなっています。原因は、いろいろ考えられますが、ディスポーザーの経年劣化(耐用年数は約7年~8年)が取り替えの目安です。

前提条件として利用年数が5,6年以内(モーターが弱っていなかったり、粉砕能力が落ちていない)のであれば、詰まりが改善する可能性はあります。

ご自身で詰まりを除去したい場合は、ホームセンターやネットでも販売されているラバーカップを購入してきて、詰まったゴミを圧力をかけて除去する方法です。よくトイレの詰まりを直す時に利用する道具です。通称「スッポン」などと言われるものです。

弊社でもご依頼がある場合は、こういった器具を利用します。本体を7、8年利用している場合は改善しても直ぐに詰まりが再発します。業者に依頼する前にご自身でとりあえず対処するのがコスト的にはよろしいかと思います。

しかし、長年利用しているディスポーザーであれば交換をご検討いただいた方が、精神的にもコスト的にも長い目で考えたらコストパフォーマンスは良くなります。

何年利用していて詰まったのか、年数がそれほど経過していない製品ならば、何を入れてしまって詰まりが生じたのか等を考えながら対処する方法をご検討下さい。

年数が経過して故障した、詰まりも併発している場合は交換をご検討下さい。下記の事例では、詰まりが以前から発生していて本体も調子が悪いというお客様の事例です。詰まりが生じた時に似たような状況かもしれませんので、参考にご一読頂けますと幸いです。

  • 【ガーデンティアラ武蔵小杉】ディスポーザーの写真3.jpg

    マンション売却に伴うディスポーザーの交換作業/2019/08/06/セキスイ/本体交換

    川崎市中原区のディスポーザー付きマンション「ガーデンティアラ武蔵小杉」にお住まいのお客様よりディスポーザー交換のご依頼を頂きました。
    現在はセキスイ製の手動給水方式のディスポーザーをお使いになられて12年が経過しているとのことでした。
    また、今回は売却前の設備の確認にてディスポーザーが故障したので交換を行ってから売却をされるとのことでのご依頼でした。

    【作業】
    後日お伺いし、状況の確認を行った後に作業に取り掛かりました。既存のディスポーザーを外し、新しいディスポーザーを取り付けました。作業時間は、約1時間半ほど頂き、設置後の漏水テスト、延長保証のご説明等を行い終了しました。

    お客様からは「初めてのことで、交換するのも急いでいたので早急に対応してくださったので良かった。本体にヒビが入っていたので水漏れ前に交換ができたので助かった」と仰って頂きました。
    また作業の際には、配管、配線を微調整したことで、「綺麗になってうれしい」とお喜び頂きました。ひと手間かかり気づかないような作業ではありますが、丁寧に作業することで喜んで頂きこちらとしても良かったです。

    【積水化学工業製のディスポーザー】
    セキスイ製のディスポーザーは既には製造を終えており、部品の供給をしておりません。交換をご検討の際は弊社までご相談頂ければと思います。
    取り付けに関わる費用やご利用などにつきまして、即時ご回答いたしております。

    MORE
  • 【プラウドシティ大泉学園】ディスポーザーの写真12.jpg

    近隣の方も交換したので検討をしている/2019/08/06/リクシル・Lixil(イナックス・INAX)/本体交換

    【お問合せ】
    練馬区東大泉にございます「プラウドシティ大泉学園」にお住まいのお客様よりディスポーザーについてのお問合せ、ご依頼を頂きました。
    分譲当時(2006年)からご利用になられてきたディスポーザーのメーカーは、「DPHK 快速くん」という機種です。

    快速くんはINAX(現在のLIXIL)のディスポーザーで、当マンションでは既に現行のランドミルDPRに交換されているお客様が多数いらっしゃいます。事例をご覧になってお頂きますと、その症状や交換対応につきまして内容を記載しておりますので参考にして下さい。

    現行では、ランドミルDPR、ミニポの2種類があり、それぞれ特徴が異なります。キッチンの本体が納まっているキャビネットの形状が開き戸の場合は、どちらの機種をお選び頂いてもスムーズに設置が可能です。

    【現地作業】
    お部屋にお伺いして、事前にご相談段階の状況と現地での状況を確認しましたところ、ご連絡時の状況と同様で電源を入れてもスイッチONにしても起動しない状態でした。スイッチのセンサーか、電気系統の部分が経年劣化を起こしている状況でした。
    本日お伺いしましたマンションでは、分譲当時から導入されていますので約13年が経過しております。
    現地にて状況確認した後、交換作業に取り掛かりました。約1時間30分程で既存のディスポーザーを撤去し、新しい本体と交換を行いました。

    【既存のディスポーザー】
    LIXILの快速くんの後継機種はランドミルDPR、DPGミニポが候補となります。

    水漏れや故障前の交換をご検討下さい。

    ディスポーザーの事でご不明点がございましたら当社までお気軽にご相談下さい。

    MORE
  • 【MMタワーズフォレシス】ディスポーザーの写真1.jpg

    ディスポーザーの交換/2019/08/05/TOTO/本体交換

    【ディスポーザーが不調】
    横浜市西区の大規模マンション「MMタワーズフォレシス」にお住まいのお客様よりディスポーザーの不調が続いているので交換をご希望とのご連絡がありました。状況は分譲当時から使いづづけてきて古くなり劣化をしているとのことでした。
    お使いのディスポーザーは、スイッチを入れるとディスポーザー本体に直接給水されるタイプでした。この機種からの交換の際は、水を本体に直接給水する仕組み上、後継機種は安永クリーンテック製のディスポーザーへの交換が推奨されております。水栓金具をお選びの際は、蛇口のヘッド部分が伸びるタイプを取り付ける必要があります。
    「弊社の商品情報」のページで「安永製ディスポーザー」にはいくつか水栓金具のラインナップがございますので、お選び頂いております。

    【交換作業】
    約2時間程お時間を頂き、交換作業を行いました。水栓金具、TOTOのディスポーザーの撤去、新しく準備した安永製のディスポーザーと水栓金具の取り付けを行い作業を終了しました。また、説明、延長保証などについてもご説明をさせて頂きました。

    【ディスポーザーの漏水予防】
    今回のお客様のように長年ご利用頂いている場合、家電製品と同様に経年劣化は必ずしも避けられないのが現状です。マンションの場合は特に近隣への影響に配慮することも必要ですし、交換や修理により快適な状況を保つことができます。

    日々のセルフメンテナンスをすることで漏水や故障予防になることもあります。7~8年以上お使いのディスポーザーで寿命を越えた本体は、交換することもご検討頂きたいと思います。

    国産ディスポーザー5社のパートナー店として丁寧に対応いたします。ディスポーザーに関するご不明点は、お気軽に当社までご連絡下さい。

    MORE
  • 【グランレジデンス】ディスポーザーの写真1.jpg

    我孫子市にてディスポーザー交換、費用や工事内容についても説明/2019/07/30/リクシル・Lixil(イナックス・INAX)/本体交換

    我孫子市にてINAX製のディスポーザーが故障したので、交換

    【マンションのディスポーザーを快速くんからミニポへ交換】
    我孫子市にございます「グランレジデンス」にINAXディスポーザーの交換でお伺いしました。当マンションでは、分譲当時の2007年よりINAX製のディスポーザー排水処理システムが設置され、キッチンで生ごみ処理を行うことができるようになっております。

    今回、後継としてお選び頂きましたのはLIXIL製の黄緑色のディスポーザー「Minipo」です。
    コンパクトで且つ静穏性に優れたディスポーザーです。
    当社ではこの他、LIXILのランドミルDPRのご用意がございます。
    工事の費用は、グローバルメニューの商品情報にメーカーごとに明記しております。

    【交換作業】
    新しくお選び頂きましたLIXIL製のディスポーザーの設置作業を行い、ご説明をいたしました。約1時間半程お時間を頂き、その後ご利用に関するご説明、保証に関するご説明を終えました。
    お客様からは、「高さがより短く、収納できるものが増やしたくてミニポにしました。」とお話しを頂きました。
    【参考】弊社の取り扱う製品につきましては、サイトの上部ナビゲーション(製品情報)に掲載をしております。

    【ディスポーザーの修理・交換】
    現状の症状やキッチンの仕様により取り付けがスムーズに出来る機種、余計な費用が掛かる機種などに分かれてきます。お客様に合った適切な機種をご案内しております。

    国産ディスポーザーの専門であるディスポーザージャパンまでお気軽にご相談ください。

    MORE
  • 【デライトシティ】ディスポーザーの写真21.jpg

    年数が経過したディスポーザーの修理は可能?武蔵野市ディスポーザー付マンション/2019/07/24/パナソニック(Panasonic)/本体交換

    【安永製のディスポーザーの故障】
    東京都武蔵野市にある「デライトシティ」にて分譲当時からパナソニックのディスポーザーをお使いのお客様から、交換希望のご連絡を頂きました。同社の後継機種である「KD-133V1」のご希望で交換作業となりました。お客様からは「数日前から全く動かなくなった。リセットしてみたり、電源を抜き差ししてみても動かない。取扱い説明書に書いてある事は全て起こった」とのことです。

    使い始めて15年経過することと、外側が劣化して亀裂がある事、でそろそろ寿命と思うので交換をしたいというご希望でした。過去には1度、メンテナンス(修理)を行ったとのことですが、費用もかさむということでご相談を頂きました。

    ディスポーザーの寿命は、概ね7年~8年です。15年利用頂けたのであれば通常の倍近くお使いになられている状況ですので、交換をお勧めて致します。また、既に部品が無い場合もありますので、安心してお使い頂く為に修理での対応はおすすめいたしません。

    【交換作業】
    パナソニック製のディスポーザー(KD-133V1)をご用意させて頂き、既存のディスポーザーの取り外しと現行品の取り付け作業をさせて頂きました。約1時間の作業と利用説明、保証説明をし終了しました。

    【ディスポーザーの寿命】
    ディスポーザーの寿命は、使用方にもよりますが約7~8年が目安となります。デライトシティで竣工当時からお使いになられている場合は、約15年が経過している状況かと思います。
    ディスポーザーは維持管理が必要ですので、定期的な点検やこまめな清掃、シンク下の目視チェックは必要です。

    【パナソニックのディスポーザーをセルフチェック】
    このような症状はありませんか?定期的にご自身でセルフチェックしてみてはいかがでしょうか?
    ・ディスポーザー本体の粉吹き→(白い粉状のカビやサビは、漏水に繋がる可能性があります。)
    ・本体からの水漏れ→(本体の交換になる可能性があります。)
    ・使用方法の誤りによるつまり→(配管に繊維質のものや粘着質のゴミが固着している可能性があります。)
    ・経年劣化よる排水つまり→(ディスポーザー本来の粉砕能力の低下が考えられます。)
    ・接続部からの水漏れ→(接続部材の経年劣化、本体の経年劣化により本体に穴、ヒビがある場合は交換になる可能性があります。)
    ・本体上部の止め金具(リング)などが錆びたり、緩んだりしていませんか?→金具周辺の劣化によりシンクから外れたり、ズレを生じ、水漏れに繋がらないように交換をしましょう。

    【ディスポーザージャパンについて】
    ディスポーザージャパンでは、ディスポーザーの交換・取り付け業務を行っております。ディスポーザーが故障して修理可能な場合には修理対応(部品を必要としない詰まりや噛み込み除去)を、交換が必要となる場合は交換作業を迅速に行うことが出来るようディスポーザー専門の技術を習得しております。

    ディスポーザーをお使いになっていてご不安な点などがございましたら、お気軽にご相談ください。
    お電話、メールでの対応やお見積りは無料です。ディスポーザーメーカーの販売・施工店としてお客様にとって最善の対応を心掛けて対応いたしております。

    MORE
PAGE TOP