サービスエリアは首都圏1都4県!
東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城
search
「ディスポーザー/詰まり」のキーワードでディスポーザー工事実績を探す。
【ディスポーザーが詰まった】というお問合せが非常に多くなっています。原因は、いろいろ考えられますが、ディスポーザーの経年劣化(耐用年数は約7年~8年)が取り替えの目安です。
前提条件として利用年数が5,6年以内(モーターが弱っていなかったり、粉砕能力が落ちていない)のであれば、詰まりが改善する可能性はあります。
ご自身で詰まりを除去したい場合は、ホームセンターやネットでも販売されているラバーカップを購入してきて、詰まったゴミを圧力をかけて除去する方法です。よくトイレの詰まりを直す時に利用する道具です。通称「スッポン」などと言われるものです。
弊社でもご依頼がある場合は、こういった器具を利用します。本体を7、8年利用している場合は改善しても直ぐに詰まりが再発します。業者に依頼する前にご自身でとりあえず対処するのがコスト的にはよろしいかと思います。
しかし、長年利用しているディスポーザーであれば交換をご検討いただいた方が、精神的にもコスト的にも長い目で考えたらコストパフォーマンスは良くなります。
何年利用していて詰まったのか、年数がそれほど経過していない製品ならば、何を入れてしまって詰まりが生じたのか等を考えながら対処する方法をご検討下さい。
年数が経過して故障した、詰まりも併発している場合は交換をご検討下さい。下記の事例では、詰まりが以前から発生していて本体も調子が悪いというお客様の事例です。詰まりが生じた時に似たような状況かもしれませんので、参考にご一読頂けますと幸いです。
【マンションのディスポーザーを日本ゼスト製の交換】
横浜市金沢区大川にございます「レイディアントシティ横濱カルティエ」にディスポーザーの交換でお伺いしました。当マンションでは、分譲当時の2005年より日本ゼスト製のディスポーザー排水処理システムが設置され、キッチンで生ごみ処理を行うことができるようになっております。
今回、後継をお選び頂き交換作業でお伺いいたしました。
【交換作業】
お客様からは「友人宅でも最近交換した」とのお話しでした。
約1時間半程お時間を頂き、新しいディスポーザーの設置作業を行いご説明をいたしました。その後ご利用に関するご説明、保証に関するご説明を終えました。
お客様からは、「余計なコストもかからずそのまま交換できて、対応も早くで安心できました」とご意見を頂きました。
【ディスポーザーの修理・交換】
現状の症状やキッチンの仕様により取り付けがスムーズに出来る機種、余計な費用が掛かる機種などに分かれてきます。お客様に合った適切な機種をご案内しております。
国産ディスポーザーの専門であるディスポーザージャパンまでお気軽にご相談ください。
船橋市習志野台にございます『セントラルコート船橋習志野台』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。
【お電話にて】
「12年利用したディスポーザーが漏電した」と交換のご依頼をいただきました。
お使いのディスポーザーはこのマンションに竣工当時から設置されているLIXIL製ディスポーザーでした。
ご連絡頂きました際は、水漏れしている状態でした。
【現地にて】
交換は、1時間で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。
お客様は「そろそろ寿命かなと思っていたら故障した。10年ぐらいが目安ですね。」と仰っておりました。
新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。
【お問合せ内容】
お電話にてリクシルのディスポーザーの交換をご希望とのご連絡をいただきました。今までリクシルディスポーザー「快速くん」を使っていて特に不便ではなく音もとても静かという事でした。今回はミニポにしたいというしたいというご希望でした。鮮やかなライトグリーンが目を惹くディスポーザーです。
LIXILでは、ランドミルDPRとミニポが製造されておりますので、ディスポーザージャパンまでお問合せ頂ければ、お客様のシンク下の状況をお電話でご確認させて頂ければ設置可否がわかる様にしております。
【ディスポーザーの状態】
2日1回は使っているとのことで、14年お使いになられているということもあり経年劣化による症状が出ていました。ピーピーと音が鳴り動かないという症状です。
14年以上利用していることもあり、「お客様もさすがに交換かしら」ということでご連絡をすることになったようです。ご主人様と奥様で当サイトをご覧いただき、ミニポをお選びいただいたという経緯もお話しいただきました。
【交換作業】
約1時間の既存のディスポーザーの取り外し撤去作業と新規ディスポーザーの取り付け作業を行いました。ミニポの内部は、ステンレス製となっており清潔感を保ちやすい構造です。また、新防音構造で粉砕音の発生を抑制します。
【ディスポーザーの修理や交換につきまして】
修理で対応できる症状に応じて、作業内容、金額を明確にご説明させて頂きます。できる限り費用が掛からない方法、また将来的なコスト面や使い方に応じた商品のご案内など考慮しながら最善のご案内をしております。
スリムタイプのランドミルDPRも現在ご案内しておりますので、ミニポが良いかそれともランドミルが良いかなどご不明点がございましたらお電話頂けばお答え致します。
ディスポーザーの事でご不明な点やご不安になることがございましたら、ディスポーザージャパンまでお気軽にご相談ください。お客様の状況に応じたご対応を致します。
日野市にございます『ビバヒルズ』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。
【ご依頼の経緯】
今回ご依頼いただいたのはオーナー様からです。
居住様からディスポーザーが故障したとお申し出があり、弊社に交換をご依頼いただきました。
既設のディスポーザーは安永製YD200とのことですので同じ安永の最新機種YD200BWPをお取り付けすることに。
居住者様と作業日程を調整し現地に伺うことになりました。
【現地にて】
居住様立ち合いのもと交換作業に入ります。
竣工時から取り付けられているものだけあって現行品とは自分見た目も違います。
お取替え時間は本体のご交換ですので1時間ほどで完了いたしました。
取り付け後には居住者様と試運転を兼ねて動作確認を行いました。
新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
このあとオーナー様には写真を添えて作業報告をさせていただきました。
ディスポーザーのご交換のご用命は、ディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。
東京都練馬区にございます『クラルテ中村橋』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。
【お電話にて】
「スイッチを入れてもディスポーザーが反応しない」とお客様からお電話いただきました。
現在お客様のお宅では安永製のディスポーザーをお使いとのこと。
設置からすでに10年以上ということでお客様もお取替えをご希望です。
さっそくお客様とお日にちの調整をし、後日作業にお伺いすることになりました。
【現地にて】
現地ではお客様に立ち会っていただき作業に入りました。
まずは既設のディスポーザーの状態を確認しますが、スイッチを入れても反応は無くコンセントの抜き差しでも復旧しません。
耐用年数は7~8年と言われているディスポーザー、経年劣化の症状としてもこうした電気系統の故障は少なくありません。
さっそく既設のディスポーザーを取り外し新しいディスポーザーを設置していきます。
およそ作業時間は1時間30分いただいて作業は完了。
取り付け後には試運転を行い漏水のチェックをいたしました。
正しい使い方と適正なお手入れで、新しいディスポーザーも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのご交換のご用命は、ディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。