サービスエリアは首都圏1都4県!
東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城
search
神奈川県横浜市磯子区の工事事例をご紹介。国産メーカーのディスポーザーのことならディスポーザージャパンにお任せください。
神奈川県横浜市磯子区磯子のブリリアシティ横浜磯子へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。分譲当時に設置されたディスポーザー本体は、【安永のYD130BW】です。お客様はディスポーザーを分譲時からお使いで、劣化で動かない状態でした。
【交換の目安】
一般的なディスポーザーの交換の目安については概ね7~8年と云われております。急な故障や水漏れなどが発生する前の交換をご検討下さい。
【ディスポーザー作業後】
流してはいけないもの(粉砕出来ないもの)、日々のメンテナンス方法等ご説明させて頂き、作業終了しました。お客様からは「思っていたよりもすぐに交換して頂き助かった」と仰って頂きました。
ディスポーザーが調子が悪ったり、突然起動しなくなった、長年利用していて故障した場合はお気軽にご相談下さい。お使いの機種やマンション名をお伝え頂ければ処分費用、製品代、工事費用の合計金額を即回答致します。お気軽にお問合せ下さい。
【お問合せ】0120-803-244
横浜市磯子区栗木にございます『サンクタス横濱洋光台』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。
分譲当時に設置されたディスポーザー本体は、安永製の手動給水方式「YD200BW」です。
既存のディスポーザーは約15年お使いで、劣化が進行し、水漏れをしている状態でした。
一般的なディスポーザーの寿命(耐用年数)については概ね7~8年と云われております。
急な故障や水漏れなどが発生する前の交換をご検討下さい。
【ディスポーザー作業後】
流してはいけないもの(粉砕出来ないもの)、日々のメンテナンス方法等ご説明させて頂き、作業終了しました。
お客様からは「思っていたよりもすぐに対応して頂き助かった」と仰って頂きました。
ディスポーザーが調子が悪ったり、突然起動しなくなった、長年利用していて故障した場合はお気軽にご相談下さい。
お使いの機種やマンション名をお伝え頂ければ費用や訪問日をご案内いたします。
迅速、丁寧に対応致しております。お気軽にご相談下さい。
【ディスポーザーのお問合せ】
横浜市磯子区にありますディスポーザー付マンション「クレッセント磯子」にお住まいのお客様よりご相談を頂きました。
お電話にて設置後15年で頻繁に利用はしていないとのお話しでしたが、耐用年数を大幅に越えている為、交換のご依頼をいただきました。また、商品情報に掲載されるパナソニック製のご説明と取り付け費用、作業時間など詳細をお伝えいたしました。
シンク下の状況は「原因は分からないが本体が起動しないので対応してほしい」とのご要望でした。
ディスポーザーの故障原因としてはは、経年劣化(7年~8年前後)で調子が悪くなるケース、水漏れで故障するケースが多いのが現状です。
【現地での対応】
当初の受付の段階のお電話でで伺った症状とは異なり、シンク下を確認してみたところ本体と配管のつなぎ目から水漏れがしていました。また、私共の作業範囲ではない隠蔽部の配管から詰まり気味でしたので、高圧洗浄業者様を依頼して頂くこともアドバイスさせて頂きました。
1時間少々お時間をいただき、既存のディスポーザーの取り外し、新しい本体の設置と動作確認を終了しました。
今回の場合は、年数を大幅に越えてディスポーザー本体の基盤、センサーも故障している状況でした。故障時、私共では部品交換はいたしておりません。これは、部分的な改善を試みたとしても別の場所が数か月後に悪くなり、全体交換にいたる事が多い特性をもった製品ということと、漏水事故に繋がる恐れもあります。長年快適にお使い頂くこととコスト面での配慮をしての対応となります。
ディスポーザーの交換でご不明点がございましたら、お気軽にディスポーザージャパンまでご連絡下さいませ。
本日は、磯子区のブリリアシティ磯子へディスポーザーの取り換えで訪問しました。
【お問合せ時】
分譲当時からキッチンのシンクでお使いの生ごみ処理機「ディスポーザー」から大きな音がするようになってしまったとご連絡を頂きました。ブリリアシティは、ディスポーザー付きの高級マンションで、分譲当時(約7年前)からディスポーザー排水処理システムが採用されています。
お客様からは、「電源の確認や挟み込んだ異物がないか説明書どおりに確認したが動かないので寿命だと思う。」とのご相談でした。
当マンションではディスポーザーの耐用年数を越えている為、交換になる事がほとんどです。お客様には耐用年数(7年~8年)のお話しと寿命についてお話しをさせて頂き、後日訪問のお約束となりました。
【現地での作業】
キッチンのシンク下のディスポーザー本体を確認し、シンク上からも内部を確認したところ不調により粉砕しきれないで残っている生ごみが見られました。
取り換えは、約1時間程で作業を終えご説明を行い終了しました。
弊社では、ディスポーザーに関して年数や状況に応じた適切なご案内をいたしております。ご不明点がございましたらお気軽にご相談ください。
磯子区にございます『ライオンズ横浜汐見台ヒルズ』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。
【お電話にて】
「10年以上使ったマックス製の手動ディスポーザーが故障したので交換を検討している」とご相談、ご依頼をいただきました。
お使いのディスポーザーはこのマンションに竣工当時から設置されているディスポーザーでした。
ご連絡頂きました際は、経年劣化で起動しない状態でした。
【現地にて】
ご訪問した際には、スイッチを入れても、再起動しても故障して動かない状態でした。
交換は、1時間で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。
お客様からは「対応がスムーズで安心しました」とうれしいお言葉を頂きました。
新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。