Case Search
プライヴェル草加

プライヴェル草加は東武伊勢崎・大師線の谷塚駅から徒歩16分にございます。
竣工は2008年3月、総戸数106戸の9階建てマンションです。
タイル貼りの外観でエントランスにはオートロック、宅配ロッカーが設置されております。
住戸にはTVモニター付きインターホン、CATV、ディスポーザー、浴室暖房換気乾燥機、スロップシンクなどが設置されています。
-
- 住所
- 埼玉県草加市吉町4丁目
-
- 沿線/駅
- 東武伊勢崎線谷塚
-
- 総戸数
- 106戸
-
- 竣工
- 2008年03月
-
- キッチン
- システムキッチン交換・対応可能
-
- ディスポーザー
- ディスポーザー本体交換・対応可能
Installation Cases
プライヴェル草加のディスポーザー工事事例
プライヴェル草加のディスポーザー工事(修理・交換)の事例をご紹介。
ディスポーザーの事なら、ディスポーザージャパンにお任せください。

【お電話にて】
お客様より交換工事のご依頼をお受けしました。
「ずっと不調でついに作動しなくなった」のだそうです。
使用されて12年だそうで時期的にも交換を決断されたとのことでした。
既設機種はLIXIL(INAX)製ミニポですのでミニポの最新機種をお付けすることになりました。
【作業の様子】
お客様に立ち会っていただき作業に入ります。
まずは既存のミニポの状態を確認いたします。
コンセントを入れるとエラーランプが点灯、スイッチをONにしてもまったく作動しません。
伺うと「これまで何度かフォークやスプーンを入れて作動させてしまった」ことがあるとこのこと。
噛みこみ時に負荷がかかり基盤になんらかの影響が出たのかもしれませんね。
作業自体は同じミニポへのお取替えですので配管調整などもなくスムーズに取付することができました。
こういった作業で約1時間から1時間半ほどお時間をいただいております。
作業後には試運転を兼ねて操作説明や注意事項をお話しさせていただきました。
【ミニポ】
今回ご交換させていただいたLIXIL製ミニポは、きれいな緑色で丸い形をしています。
オールステンレス製なのでで汚れやカビの発生を抑制。ディスポーザー清潔に保ってくれます。
また防音材と拘束材を組み合わせた新防音構造を採用していますので、で粉砕時の音が静かなのが特徴です。
新しくなったミニポ、これからも快適に便利に長く使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

【お電話にて】
「ミニポというディスポーザーが壊れてしまって取り換えたい」とお客様からお電話いただきました。
今回はお客様のご希望で同じLIXIL製ランドミルDPRとのご交換となります。
現在の状況を伺うと「スイッチを押しても何の反応もない」のだそう。
使用して12年ということで他の症状、水漏れの跡がないかご確認いただきましたが、その心配はなかったようです。
お客様と工事の日程を調整させていただき後日交換工事に伺うことになりました。
【現地にて】
お客様に立ち会っていただき作業に入りました。
既設のミニポはスイッチを入れてもやはり反応はありません。
スイッチからの信号が伝わってないのか、基盤自体が壊れてしまったのか、ランプが点灯するだけです。
さっそく既設のディスポーザーをはずして新しいランドミルDPRを取り付けていきます。
通常このような作業で1時間から1時間半ほどお時間をいただいています。
今回も約1時間半ほどで作用完了となりました。
【作業を終えて】
試運転を兼ねて操作説明や注意事項をお話しさせていただきます。
今回お取り付けしたランドミルDPRは細長い形状でコンパクトな設計です。
幅は180mmなのですでに生産を終了したメーカーのお取替えでは施工性が良く既設配管などに干渉することもほとんどないスグレモノ。
新しくなったディスポーザー、これからも快適に便利に長くお使いいくださいませ。
ディスポーザーに関するご相談はディスポーザージャパンまでお電話ください。
【お電話にて】
「12年以上使ったディスポーザーを交換したい」と交換のご依頼をいただきました。
お使いのディスポーザーはこのマンションに竣工当時から設置されているINAX製ディスポーザーでした。
ご連絡頂きました際は、「リセットボタンを押しても動かない。メーカーにも連絡したが交換をご検討ください」とのことで検討して弊社にご連絡を頂いたという経緯です。
【現地にて】
ご訪問した際の状況は、外観はとてもキレイにお使いのようでしたが、内部の基盤が故障している状態でした。
交換作業は、1時間で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。
漂白剤を頻繁に使用してきたとのお聞きしましたので、なるべく中性洗剤を使う方が良いとアドバイスさせて頂きました。
新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。