[簡単] 設置判定

シミュレーション

アイコン

設置判定

メニュー

ロゴ 首都圏で1900棟の交換実績

Case / ディスポーザー修理・交換事例

メインビジュアル
ホームディスポーザー修理・交換事例メーカーから探すTOTO87ページ

Case Search

TOTO

Installation Cases

TOTOのディスポーザー工事事例

TOTOの工事事例をご紹介。
国産メーカーのディスポーザーのことならディスポーザージャパンにお任せください。

logo-toto

TOTOディスポーザーの故障|安永製YB200BWPへのご交換事例

TOTOディスポーザーの故障|安永製YB200BWPへのご交換事例

TOTOディスポーザーの故障|安永製YB200BWPへのご交換事例
東京都豊島区にございます『プラウドシティ上池袋』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
「TOTO製のディスポーザーが壊れてしまって取り換えたいのだけど…」とお電話いただきました。
こちらのマンションでは竣工当時よりTOTO製手動タイプディスポーザーが設置されています。
TOTOはディスポーザー事業から撤退しており、後継機種として安永製のディスポーザーをお取り付けすることになりました。
お客様とは作業に伺う日時を調整させていただき、後日お伺いすることに…。

【現地にて】
作業当日はお客様に立ち会っていただきました。
まず既設のディスポーザーの状態を確認します。
スイッチをONしても全く反応がありません。
設置されてすでに15年ということなのでおそらく経年劣化による基盤の故障かと思われます。
作業のほうは本体を取り外し、新しい安永製YB200BWPを設置していきます。
こうした本体のみの取り換えですと作業時間は1時間から1時間半ほどいただいております。

【作業を終えて】
今回も約1時間ほどで作業は完了し、設置後には試運転をさせていただきました。
新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。

ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

logo-toto

渋谷区にてディスポーザーの取り替え【青山パークタワー】

渋谷区にてディスポーザーの取り替え【青山パークタワー】

渋谷区にてディスポーザーの取り替え【青山パークタワー】
渋谷区にございます『青山パークタワー』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
「TOTO製のディスポーザーが動かなくなった」とお電話いただきました。
交換をご希望でしたので適合後継機種の安永製YD-200BWPAと、今回は同時に水栓交換でのご対応で承りました。
TOTO製からの取り替えにつきましては、TOP>商品情報>安永製のページで詳細をご説明しておりますので参考にして下さい。

【現地にて】
ご訪問した際には、本体が起動しない状態でした。
交換は、1時間で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。
お客様からは「対応が素早く丁寧でよかった」とうれしいお言葉を頂きました。
新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

logo-toto

ウエストパークタワー池袋にてディスポーザーの交換作業

ウエストパークタワー池袋にてディスポーザーの交換作業

ウエストパークタワー池袋にてディスポーザーの交換作業
豊島区にございます『ウエストパークタワー池袋』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
不動産会社様よりディスポーザー交換のご依頼をいただきました。
居住者様からディスポーザーが壊れたと報告を受けての弊社へのご依頼です。

こちらのマンションにはTOTO製NJE212が設置されておりますので、後継機種は安永製YD200BWPAとなりました。
また水の流入方式が異なるため同時に水栓金具の交換も行うことになります。
サイトでも詳しく説明しておりますので、参考にしてください。
→https://disposer-japan.com/item/yasunaga/

【現地にて】
現地では居住者様に立ち会っていただき作業を開始しました。
お取替えする安永製はこれに比べて非常にシンプルで、コンパクトです。

今回は水栓と同時交換でしたので約1.5時間ほど作業時間をいただきました。

【作業を終えて】
居住者様には試運転を兼ねて操作説明や注意事項をお話しさせていただきました。
また、このあと管理会社様にもお写真を添えて作業報告を行いました。

こうした物件管理の不動産会社様からのご依頼も承っております。
ディスポーザーのご交換のご用命は、ディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

logo-toto

品川タワーフェイスにてTOTOディスポーザーの取り換え

品川タワーフェイスにてTOTOディスポーザーの取り換え

品川タワーフェイスにてTOTOディスポーザーの取り換え
東京都港区港南にございます『品川タワーフェイス』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

分譲当時に設置されたディスポーザー本体は、TOTO製の手動給水ディスポーザーです。
(2017年末で製造を終了しているディスポーザーです。)

ディスポーザーは分譲時から15年ほどお使いで、経年劣化が進行いる状態でした。
一般的なディスポーザーの寿命(耐用年数)については概ね7~8年と云われております。
急な故障や水漏れなどが発生する前の交換をご検討下さい。

【ディスポーザー作業後】
作業は約1時間で取り換え完了し、流してはいけないもの(粉砕出来ないもの)、日々のメンテナンス方法等ご説明させて頂きました。

お客様からは「すぐに対応して頂き助かった」と仰って頂きました。

ディスポーザーが調子が悪ったり、突然起動しなくなった、長年利用していて故障した場合はお気軽にご相談下さい。

お使いの機種やマンション名をお伝え頂ければ費用や訪問日をご案内いたします。

logo-toto

TOTOディスポーザーから安永製ディスポーザーへのお取替え

TOTOディスポーザーから安永製ディスポーザーへのお取替え

TOTOディスポーザーから安永製ディスポーザーへのお取替え
台東区池之端にございます『ルネッサンスタワー上野池之端』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
不動産会社様のご担当者様より、「TOTO製のディスポーザーが動かなくなった。交換をお願いしたい」とお電話いただきました。
交換をご希望でしたので適合後継機種の安永製YD-200BWPAと同時に水栓のご交換を承りました。

※水栓の同時交換は、TOTO自動タイプディスポーザーからのお取替えの場合、従来と給水方式が異なる為、
お使いの水栓金具について同時交換が必要となる工事です。

【現地にて】
ご訪問した際には、水漏れしていました。鍋で応急処置をして頂いている状況でした。
交換は、2時間で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。お客様は「これからも安心して使える。便利だから使えないと不便で排水も詰まり気味だったので、ストレスがなくなって良かった。」と感想を頂きました。

新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。


[簡単] 設置判定 シミュレーション

かんたん7step
最適なディスポーザーをご提案

ご予約・お見積り・空き状況はこちらから

アイコン

[簡単] 設置判定 シミュレーション

DispoLabo

ディスポーザーラボ

模様
模様