サービスエリアは首都圏1都4県!
東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城
disposer information
D'グラフォート多摩センターガーデンサンクタムのディスポーザー工事(修理・交換)の事例をご紹介。ディスポーザーの事なら、ディスポーザージャパンにお任せください。
ディスポーザーの取替えで東京都多摩市の『D'グラフォート多摩センターガーデンサンクタム』へお伺いいたしました。
【お電話にて】
「既存のディスポーザーが動かなくなったので交換を検討している」とお電話いただきました。
既存の本体は、分譲時からのディスポーザーの取替えです。
【現地にて】
ご訪問した際には、かなりの本体劣化が進行しておりました。
交換は、1時間で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。
新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。
【お問合せ・ディスポーザージャパン】0120-803-244 事例を見たと言って頂きますと料金のご案内がスムーズです。
お客様よりお問合せで現在TOTOのディスポーザーをお使いで壊れていない状態ですが経年劣化でそろそろ取り替えをご希望とのことでご連絡を頂きました。ディスポーザーの交換作業をするまで3日間程、お時間を頂いている状況でした。
現地に到着して症状を確認しましたところ、大きな音がするとか詰まりがある状況ではありませんでした。しかし、12年近くお使いのことで新しい機種にそろそろ交換したいというご希望でした。お客様自身は、3年前程前に一度だけ異物を入れて詰まり気味になってしまったことがあったが、それ以外は修理など困る事もなかったとおっしゃっていました。新たに安永クリーンテック製のディスポーザーをお取付け頂いたのですが、今までよりも音が静かになって良かったとおっしゃって頂き、施工担当としてもうれしく思いました。
ディスポーザーに音や見た目の症状が無くても定期的に本体に触れてみてセルフチェックも必要です。今回は、お客様より日々の清掃方法についてご質問頂き、ご説明を行い終了しました。
ディスポーザーでご不明な点がございましたら、お気軽にディスポーザージャパンまでお問合せ下さい。
その他コメント