0120-803-244

電話受付9:00~17:00(日・祝日除く)

お問い合わせ

戸建でディスポーザーをご検討の方

ディスポーザーの修理・交換事例|ディスポーザー・予防(交換)

サービスエリアは首都圏1都4県!
東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城

ディスポーザーの修理・交換はお任せください

サービスエリア・事例検索

search

詳細検索はこちら

ディスポーザー・予防(交換) 3ページ目

「ディスポーザー/予防」のキーワードでディスポーザー工事実績を探す。
【ディスポーザーを交換したい】というお問合せが多くなってきております。
経年劣化が進み、水漏れや階下漏水などが起きる前に、その予防として交換したいというご要望です。
ディスポーザーからの水漏れを未然に防ぐ為にご検討され、当社で交換対応をした事例をご紹介致します。

  • D768B398-9858-4A83-9F12-0E44DCE20FBE_1.jpeg

    安永製ディスポーザーの予防交換|YD200BWPAとご交換させていただきました/2022/10/05/安永クリーンテック/本体交換

    東京都台東区にございます『イニシアイオ入谷竜泉』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

    【お電話にて】
    「安永製ディスポーザーの最近機種に取り換えたい」とお客様からお電話いただきました。
    今お使いのディスポーザーは安永製のディスポーザーですので、最新機種YD-200BWPとお取替えすることになりました。
    実は最近同じマンションの方がお取替えになり、予防交換をされたいということでした。

    【現地にて】
    お客様宅に到着しさっそく作業をはじめました。
    今回は予防交換ということで既設のディスポーザーには特に故障などはございませんでした。
    耐用年数が7~8年と言われるディスポーザー。
    こちらのマンションでは設置から10年ということで、経年による故障や不具合が現れる前に交換をご決断されたのだとか。
    さて作業のほうは本体交換で約1時間お時間をいただき完了いたしました。
    取り付け後には試運転を兼ねて操作説明や注意事項をお話しさせていただきました。

    正しい使い方と適正なお手入れで、新しいディスポーザーも快適に便利に長くお使いいただければと思います。

    ディスポーザーのご交換のご用命は、ディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

    MORE
  • アールブラン綱島03.jpeg

    ディスポーザーが劣化で故障したので交換作業で訪問【アールブラン綱島】/2022/10/02/テラル(Teral)/本体交換

    横浜市港北区樽町にございます『アールブラン綱島』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

    【お電話にて】
    「ディスポーザーの交換をしたい」とお客様よりお電話いただきました。症状をお聞きしますと「しばらく前から動作が不安定になり昨日からは全く動かなくなった」そうです。
    こちらのマンションはテラル製のディスポーザーが竣工当時より設置されています。後継機種と交換させていただくことになりました。

    【現地にて】
    既存のディスポーザーは、設置から10年経過していますので、少々長めの期間をお使いになられていらっしゃいました。一般的にディスポーザーの寿命(耐用年数)は7~8年と言われています。耐用用年数を大きく超えている場合は、漏水予防で事前に交換をご検討下さい。

    交換の作業は約1時間半で完了しました。

    【作業を終えて】
    試運転を兼ねて操作説明や注意事項をお話しさせていただきました。
    新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。

    ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

    MORE
  • 1579742880798954260879.jpg

    テラル社製ディスポーザーのお取替え|ご退去に伴い予防交換をされました/2022/09/22/テラル(Teral)/本体交換

    東京都大田区にございます『東京サーハウスアクアポート』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

    【お電話にて】
    「ディスポーザーを交換したい」とお電話いただきました。今のところご使用上、問題はありませんがお部屋ご売却に伴い新しくされたいとのこと。お客様とご訪問日をお打合せし後日作業に伺うことになりました。

    【現地にて】
    お客様に立ち会っていただき作業に入りました。さっそく本体を取り外し新しいディスポーザーをお取り付けしていきます。作業時間は1時間ほどいただき、無事ご交換完了となりました。

    【作業を終えて】
    試運転を兼ねて操作説明や注意事項をお話しさせていただきました。

    【予防交換】
    今回のようにご売却や賃貸物件ではトラブルになる前にご交換される事例も多いです。そのほか「階下漏水など大きな被害が出る前に交換しておきたい」と考えられるお客様も。その場合、時期につきましては、耐用年数は7~8年とされていることからこの頃を目安にされるとよいかと思います。

    新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

    MORE
  • ドレッセ鷺沼オーセンティックテラス01.jpeg

    ディスポーザー故障で交換のご依頼を頂きました【ドレッセ鷺沼オーセンティックテラス】/2022/07/28/テラル(Teral)/水漏れ・漏水

    川崎市宮前区有馬にございます『ドレッセ鷺沼オーセンティックテラス』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

    【お電話にて】
    「12年ほど利用したディスポーザーが故障したので交換の費用と対応してもらえる日時を知りたい」とご相談を頂きました。お使いのディスポーザーはこのマンションに竣工当時から設置されているテラル製ディスポーザーでした。ご連絡頂きました際は、数週間前から回転軸がブレて締め付け修理等をしたとのことでしたが劣化でうまくいかない状況とのことでした。一般的にはディスポーザーの耐用年数(交換の目安)は7~10年程度ですので、劣化した本体を修理するのではなく2次故障や漏水予防の観点からは本体の交換となります。

    【現地にて】
    交換は、1時間で終了し作業後のご説明を行いました。お客様からは「対応がスムーズで安心しました」とうれしいお言葉を頂きました。

    【費用・設置機種につきまして】
    キッチンの仕様・設置状態、延長保証の有無、後継機種によりサイト表記より安くなるケースが多々ございます。

    【同時工事割引】
    更にディスポーザーと一緒に水栓金具(蛇口)の交換工事で割引致します。

    お客様のご要望、機種、設置状態によりディスポーザーの取替え費用がサイト表記より安くなるケースがございます。ご検討の際は、お気軽にご相談下さい。
    【お問合せ・ディスポーザージャパン】0120-803-244

    MORE
  • プラウド横濱ヒルトップ_1.jpg

    ディスポーザーの調子が悪いので最新機種へ交換/2022/07/28/テラル(Teral)/本体交換

    【ディスポーザーが不調】
    横浜市の大規模マンション「プラウド横濱ヒルトップ」にお住まいのお客様よりディスポーザーの不調が続いているので交換をご希望とのご連絡がありました。状況は分譲当時から使ってきた本体を取り外し、新しく交換しました。
    お使いのディスポーザーは、蓋のスイッチの標準タイプでした。
    「弊社の商品情報」のページにはいくつかディスポーザーを掲載しております。

    【交換作業】
    約1時間程お時間を頂き、交換作業を行いました。お客様からは、「実はDIYで水漏れ箇所を補修して使っていたが、近隣への水漏れなどを配慮して今回依頼をした」とのことでした。ご自身で一時的な対処で修理できれば良いですが、余計に悪化させてしまう場合もあります。ご注意頂ければと思います。

    【ディスポーザーの漏水予防】
    今回のお客様のように長年ご利用頂いている場合、家電製品と同様に経年劣化は必ずしも避けられないのが現状です。マンションの場合は特に近隣への影響に配慮することも必要ですし、交換や修理により快適な状況を保つことができます。

    日々のセルフメンテナンスをすることで漏水や故障予防になることもあります。7~8年以上お使いのディスポーザーで寿命を越えた本体は、交換することもご検討頂きたいと思います。

    国産ディスポーザー5社のパートナー店として丁寧に対応いたします。ディスポーザーに関するご不明点は、お気軽に当社までご連絡下さい。

    MORE
PAGE TOP